iPhone(アイフォン)修理

【大津市唐崎】iPhoneのバックパネル割れ修理と放置リスク

【大津市唐崎】iPhoneのバックパネル割れ修理と放置リスク

【大津市唐崎】iPhoneのバックパネル割れ修理と放置リスク

iPhoneの背面ガラスが割れてしまったとき、「まだ操作できるし大丈夫!」と思ってそのままにしていませんか?
実際の修理現場では、バックパネル割れを放置したことで被害が広がり、結果的に修理費用が高くついたり、大切なデータを失ってしまったりするケースが少なくありません。
今回は赤と白、2台のiPhone SE2の背面修理を同時にご依頼いただいた事例を交えながら、放置によるリスクについてお伝えします!

スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!

スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!

ご来店の予約はこちらから!

予約する

 

割れを放置するとどうなる?

 

ヒビの進行や異物の侵入に注意!

お持ち込みいただいた赤と白のiPhone SE2は、どちらも背面ガラスが大きく割れてしまった状態でした。
一見すると「使えるから問題ない」と思ってしまいがちですが、割れた部分はちょっとした振動や衝撃でさらにヒビが広がりやすくなります。
実際に2台のうち1台は、最初に割れたときよりも数週間でヒビが悪化し、内部が見えるほどになっていました!

また、割れ目からホコリや水分が侵入するリスクも高まります。
特に梅雨や夏場の湿気、冬場の結露などは想像以上に影響が大きく、内部基板やバッテリーに腐食を引き起こすこともあります。
「表の画面が無事だから安心」と思っていても、裏側からダメージが進んでしまうこともあるのです。

 

修理費用やデータに与えるリスク

 

高額化やデータ消失の危険も!

今回ご依頼いただいたSE2の2台は、幸い内部への侵入ダメージはなく、バックパネル交換のみで済みました。
しかし、同じような症状を放置していた別の事例では、水分侵入によって基板がショートし、基板修理が追加で必要になったケースもありました。
この場合、費用は倍以上に膨らんでしまい、さらに修理の成功率も下がってしまいます。

さらに深刻なのはデータの問題です。
「電源が入らなくなった」「バックアップを取っていなかった」という状況になると、修理で直せてもデータが取り戻せない場合があります。
特に写真や連絡先、仕事のデータなど、失ってから後悔するものばかり。
実際に「大切な子どもの写真が全部消えてしまった」というご相談を受けたこともありました…。

 

早めの修理が安心への近道!

iPhoneのバックパネル割れは自然に直ることはなく、放置すれば確実に悪化していきます。
赤と白、2台同時に修理をご依頼いただいたお客様も、「もっと早く持ってくればよかった!」とおっしゃっていました。
見た目の美しさを取り戻せるだけでなく、安全性も確保でき、結果的に費用も抑えられるのです。

当店ではiPhoneのバックパネル交換修理に対応しており、データをそのまま残しての修理が可能です!
「背面が割れているけど、まだ動いている」という状況は見た目以上にリスクが潜んでいます。
早めの対応が、スマホを長く安全に使うための一番の近道です。
少しでも不安を感じたら、ぜひお気軽にご相談ください!

 

故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!

画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、

充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり

何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。

修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪

ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!

予約する

電話番号    077-572-8999

ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。

大津市エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!

最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。

インスタも毎日更新中!

修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。

合わせてお読みください♪

スマホの結露 に要注意!冬に起きやすい意外な故障

冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説

生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?

スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法

 

ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら