【草津市矢倉】iPhone5sのバッテリー膨張修理
今回は、iPhone5sのバッテリーが膨張してしまい、画面が押し上げられて破損してしまったというご相談でご来店いただきました。
機種自体は発売から年数が経っているモデルではありますが、今でもiPod代わりに使っていたり、サブ機として持ち歩かれている方も多く、根強い人気がある1台です。
スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!
スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!
ご来店の予約はこちらから!
バッテリーが膨張すると何が起きる?
膨張のメカニズムとそのリスク
リチウムイオンバッテリーは、長年使用していたり、充電中に高温になる環境が続くと、内部でガスが発生して膨らむことがあります。
その影響で画面を内側から押し上げ、パネルとフレームの間に隙間ができたり、今回のように画面自体が破損してしまうケースもあります。
さらに恐ろしいのが、膨張したバッテリーを放置すると最悪の場合、発煙・発火などの事故につながることもあるという点です。
今回のご依頼も「机の上に置いていたら、なんとなく画面が浮いてるように見えて気になって…」という軽い違和感からご相談をいただきましたが、まさに早めに気づいていただけてよかったパターンです。
バッテリーと画面の同時交換で無事に復旧!
画面パネルもダメージを受けていました
端末を開けてみると、バッテリーはかなりパンパンに膨らんでおり、画面の内側をぐっと持ち上げていました。
さらに確認してみると、画面側のパーツも膨張の影響で破損しており、正常に表示されない状態でした。
そのため、今回はバッテリー交換だけでなく、画面のパネルも一緒に交換させていただくことになりました。
交換作業後は、画面もしっかりとフレームに収まり、タッチ操作・表示ともにスムーズな状態に回復。
バッテリーも新品に交換済みなので、今後は安心してご使用いただける状態になりました。
お客様にも「まさか画面まで壊れているとは思わなかったけど、キレイに直って嬉しい」と喜んでいただけました。
古い機種も、状態によってはまだまだ使えます!
「もう古い機種だから、修理しても使えないのでは?」と思われる方も多いかもしれません。
ですが、iPhone5sのようなモデルでも、バッテリーや画面といった消耗品を交換することで、十分実用に耐える状態に戻ることも少なくありません。
実際に今回の端末も、音楽用に使われていたそうで「買い替えるにはもったいないし、また使えるようになって本当に助かりました」とおっしゃっていただきました。
最近は最新機種に目が行きがちですが、こうした昔のモデルにも「ちょうどいい使い道」があります。
もしお手元のiPhoneが少しでも不調を感じるようであれば、ぜひお気軽にご相談ください。
当店では、バッテリー交換・画面交換はもちろん、水没復旧や基板修理まで幅広く対応しております。
「もう無理かな」と思っていた端末も、実はまだまだ現役復帰できるかもしれませんよ。
見積もりやご相談だけでも大歓迎ですので、ぜひご来店お待ちしております!
故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!
画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、
充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり
何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。
修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪
ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!
電話番号 077-572-8999
ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。
エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!
最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
合わせてお読みください♪
冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説
生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?
スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法
ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪