今回は、iPhoneSE2のバックパネル交換修理のご依頼をいただきました。
お持ちのきっかけとしては、手を滑らして落としてしまいバックパネルの右端部分が破損していました。
確認を行ったところバックパネルの右端だけでなく他にもところどころ割れているところがあり使う分には問題はないのですが
普段使用しているときにバックパネルのガラス部分が手に刺さってしまいそうな感じでした。
皆さんもバックパネルが割れていて動作に問題がないから大丈夫って思っている人は多いと思います。
確かに動作に問題がないので大丈夫なのですがそれでもガラス部分が危ないので交換をお勧めします。
大津テラス店では、iPhoneだけでなくAndroidの修理も行っているので是非機会があればお願いします。
バックパネルとは?
スマホの背面部分にあるパネルで、素材は主に以下の3つになります。
・ガラス(最近のiPhoneやGalaxyなど様々なものに使用されています)
・プラスチック(コスト重視モデルに使用されています)
・金属(アルミなど)一部のAndroidモデルに使用されてます。
破損の原因
1,落下や強い衝撃
・地面に落とした
・椅子から滑り落ちた
・ポケットから飛び出した
2,バッテリー膨張
・内部からパネルを押し上げて割れる
・特にガラスパネルだと「ひび割れ+浮き」現象が発生
3,経年劣化や熱
・夏場の車内放置などでガラスが膨張・変形しやすい
・プラスチック系は紫外線で劣化する恐れがあります。
4,無理な圧力
・ズボンの後ろポケットに入れて座ってしまった。
・荷物の中で他の物に押されてしまう。
破損によるリスク
1.防水性能の低下:割れ目から水やホコリが入りやすくなる
2.怪我の恐れ:割れたガラスで指を切ることがある。
3,内部パーツへの影響;破損がカメラや基盤にダメージを与える。
4、バッテリー露出の危険性;特にガラスが完全に剥がれている場合は注意
放置するとどうなる?
内部侵入;水、湿気、ホコリが基板やバッテリーに侵入する可能性
怪我の危険;ヒビ部分で指を切る、割れた破片が落ちて怪我する
カメラ異常;背面ガラスが割れてカメラにひびかかると、撮影時に、にじみやピント不良がでることがある
この通りバックパネルの破損で様々な危険が隠されています。動作に問題がないから大丈夫とかではなく怪我の防止やこれからの端末のことを考えて行動するほうがいいかもしれません。
大津テラス店では、バックパネルの交換だけでなく様々な修理を行っているので是非お願いします。
スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!
スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!
ご来店の予約はこちらから!
故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!
画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、
充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり
何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。
修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪
ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!
電話番号 077-572-8999
ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。
エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!
最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
合わせてお読みください♪
冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説
生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?
スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法
ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪