本日は、滋賀県大津市より、「iPhone14Proのドックコネクタの反応が悪く充電が出来ない」とのご相談のお客様がご来店されました!
こちらで確認したところ充電口の部分が傷んでおり充電ができなくなっていました。
ドックコネクタの故障は中々こない修理案件なのでしっかりと修理の調査を行いました。
今回は、ドッグコネクタ修理について詳しく説明していきます。
充電口に充電器を挿しても反応しない時の問題
本日の修理と同様に充電口の故障問題はそこまで少ないとも言えません。
充電器を挿しても反応がないや充電器を挿してすぐに充電が出来なくなるといろいろな症状が存在しています。
そこで充電口の原因としてよくある原因について説明していきます。
よくある原因と対処法
1,ケーブルやアタプタの故障
長く使っているとケーブルの中の配線が切れたり、端子が摩擦したりします。
→他のケーブル・充電器で試してみると分かりやすいです。
2スマホの充電口(コネクタ)の汚れや破損
ポケットのホコリやゴミが溜まって、うまく接触しないことがあります。
→爪楊枝やピンセットなどで優しく掃除すると直るかもしれません。
3バッテリーや本体の不具合
バッテリーが完全に劣化していたり、本体の基板が故障していると充電ができません。
4ソフトウェアの不具合
システムがフリーズしていて反応しないだけ、という場合もあります。
→強制再起動(機種ごとのやり方があります)を試してください。
5充電器の電源が来ていない
コンセントや電源タップが壊れているケースもあるので、別の場所に挿して確認をおこないます。
ドックコネクタの交換でもダメなら
もしドックコネクタの交換を行っても電源が付かないや充電が出来ないなどの問題がある場合はバッテリーの問題があるか
それこそ基板に問題があるかになってきます。
自店ではドッグコネクタ交換の他にもバッテリーの交換や基盤交換の修理も行っていますのでよろしくお願いします。
ドックコネクタ交換
今回の交換ではコネクタの交換だけでなく少しバッテリーの劣化がありましたので、バッテリー交換も受付させてもらいました!
今季は非常に暑い日が続いているのでバッテリーがすぐ痛む可能性も高く最悪の場合バッテリーの膨張を起こす可能性が大いにあります。
そこでより快適に使用をしたい方は是非とも自店をよろしくお願いします。
また、iPhoneの修理だけではなくAndroidの修理も幅広い機種行っていますのでよろしくお願いします。
スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!
スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!
ご来店の予約はこちらから!
故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!
画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、
充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり
何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。
修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪
ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!
電話番号 077-572-8999
ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。
エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!
最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
合わせてお読みください♪
冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説
生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?
スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法
ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪