iPhone(アイフォン)修理

【大津市衣川】iPhoneXsの画面交換修理

【大津市衣川】iPhoneXsの画面交換修理

【大津市衣川】iPhoneXsの画面交換修理

iPhoneXsの画面が勝手に動いてしまう症状に困っているという内容のご相談をいただきました。

メインではなくサブ端末として活用している端末とのことで、普段は音楽プレイヤーとして活用していたとのこと。

車から降車する際に誤ってコンクリートの地面に落としてしまい、ガラスは割れなかったものの液晶に線が入ってしまったそうです。

すぐに修理しなくても良いかと放置していたところ、突然画面が勝手に動くようになり、修理をご決断されたそうです。

この、画面が勝手に動く「ゴーストタッチ」という症状、放置してしまうととても危険です。

今回は、画面交換修理の概要と「ゴーストタッチ」についての解説をしていきます。

スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!

スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!

ご来店の予約はこちらから!

予約する

 

ゴーストタッチとは?

 

幽霊が勝手に操作しているような症状

ゴーストタッチとは、操作していないはずなのに画面が勝手に動いてしまう症状を指します。

お化けが勝手に動かしている怪奇現象のように見えることからゴーストタッチと呼ばれています。

 

この症状は、実際に幽霊が操作している訳ではなく、れっきとした物理的破損症状の一つです。

画面の内部にあるタッチセンサーが故障することで、勝手に画面が動いてしまうことがあります。

原因となるのは、端末を落下させたりぶつけた時の衝撃や、水没による破損です。

落とした瞬間はなんともなかったスマホが、数日後にゴーストタッチを起こすこともあります。

 

ゴーストタッチを放置してはいけない理由

 

重大な破損につながる可能性

ゴーストタッチにも程度があり、軽度であれば操作ができる状態の場合もあります。

しかし、少しでもゴーストタッチの症状が出ているのであればいち早く修理をする必要があります。

 

一番恐ろしいのは、気付かぬ間にゴーストタッチが起こり、画面ロックのパスコードを誤入力されてしまうことです。

iPhoneの場合、パスコードを10回間違えると永久にロックの解除ができなくなり、初期化せざるを得なくなります。

これは防犯上避けようのない機能ですので、ゴーストタッチを放置しただけでデータを全て失うリスクがあるのです。

 

症状の程度問わず、すぐに修理をして端末やデータを守りましょう。

美しい画面で長くご愛用いただけます。

ちょっとした故障でも、重大な破損や損失につながる恐れがあります。

日常に欠かせないものだからこそ、メンテナンスを怠らずに長く使いましょう!

 

スマートクール大津テラス点では、iPhoneの修理は即日対応可能!

最短15分でお渡しできますので、お気軽にご相談下さいませ♪

 

故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!

画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、

充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり

何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。

修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪

ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!

予約する

電話番号    077-572-8999

ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。

エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!

最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。

インスタも毎日更新中!

修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。

合わせてお読みください♪

スマホの結露 に要注意!冬に起きやすい意外な故障

冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説

生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?

スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法

 

ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら