【栗東市エリア】iPhone11Proのバッテリー交換修理
今回は、Appleのスマートフォン「iPhone 11 Pro」のバッテリー交換のご依頼をいただきました。
ご依頼いただいたお客様は、ここ最近バッテリーの持ちが著しく悪くなり、1日持たないことが増えてきたとのことでご来店くださいました。
購入から数年が経過しており、設定画面に表示されるバッテリーの最大容量も80%前後と低下していたため、新しいバッテリーへ交換を行いました。
この機種は今なお現役で使用されている方が多く、適切なタイミングでのバッテリー交換が長持ちの秘訣となります。
今回はデバイス紹介と合わせて、バッテリー交換の重要性についてご紹介します。
スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!
スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!
ご来店の予約はこちらから!
iPhone 11 Proの特徴とは?
iPhone 11 Proは、2019年にAppleが発売したハイエンドモデルの一つです。
Proシリーズとして初めて登場したモデルで、コンパクトながらも高い性能と美しいデザインが魅力です。
5.8インチのSuper Retina XDRディスプレイを搭載し、OLED(有機EL)による鮮やかな表示と深い黒表現が可能。
プロセッサにはA13 Bionicチップを搭載しており、今でも十分な処理能力を誇ります。
また、トリプルカメラシステムを採用しており、超広角、広角、望遠レンズの組み合わせによって多様なシーンの撮影が可能です。
動画撮影やナイトモード撮影の精度も高く、多くのユーザーに支持されてきました。
防水・防塵性能やFace IDの搭載など、日常使用において快適さと安心感を兼ね備えており、今なお人気の高いモデルです。
バッテリー劣化が引き起こすトラブル
スマートフォンのバッテリーは消耗品であり、使用を続けていくうちに性能が少しずつ低下していきます。
iPhoneでは、設定の「バッテリー」項目から最大容量を確認できますが、この数値が85%を下回ると体感的にもバッテリーの持ちが悪くなったと感じる方が多いです。
特にiPhoneの場合、バッテリーの状態が悪化すると、iOSが自動的に処理性能を落とし、本体の保護を優先する仕組みが働きます。
その結果、本来の性能が発揮できず、操作時の反応が鈍くなったりアプリが落ちたりすることもあります。
今回のお客様も、朝100%に充電しても昼過ぎには20%を切るような状態になっており、外出先ではモバイルバッテリーが手放せないとお困りでした。
バッテリー交換で端末を延命できる
バッテリーを新しいものに交換することで、iPhoneは本来の性能を取り戻し、快適に使用できるようになります。
iPhone 11 Proのようなハイスペックな端末であれば、まだまだ現役で使い続けられるため、買い替えるよりもコストを抑えて利用することが可能です。
今回の修理でも、新品のバッテリーに交換したことで電池持ちが大きく改善し、お客様にもご満足いただきました。
「これでまたしばらく使えそう」と安心されたご様子でした。
バッテリー交換は、スマートフォンの寿命を延ばすうえで非常に効果的な手段です。
特に近年のスマートフォンは本体価格も上がっており、簡単に買い替えるのが難しい時代だからこそ、メンテナンスによって長く使うという選択肢が注目されています。
当店では、バッテリーの劣化具合や交換の必要性など、状態確認だけでも承っております。
栗東市エリア 周辺で修理店をお探しの際はぜひ一度ご相談ください。
こちらもおすすめ!
冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説
生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?
スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法
故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!
画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、
充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり
何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。
修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪
ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!
電話番号 077-572-8999
ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。
栗東市エリア 方面でiPhoneの修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!
最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
こちらもおすすめ!