充電できなくなった iPhone15のコネクター交換修理のご依頼を頂きました!
滋賀県大津市皇子山 方面にお住まいのお客様から、「iPhone15が充電できなくなった」というご相談をいただきました。
購入からまだ新しい機種だけに、不具合が起きて困っているとのことでした。
充電ができないという症状は、スマートフォンにとって致命的な問題ですよね。
今回は、充電できなくなった原因の解説と修理事例のご紹介を致します!
原因はドックコネクターのトラブル
お客様のお話では、「充電ケーブルを差し込んでも全く反応しない」「充電が始まったり止まったりする」という状態だったとのこと。
早速、iPhone15を詳しく点検したところ、原因はドックコネクター(充電ポート)の故障であることが判明しました。
ドックコネクターは、日常的にケーブルを抜き差しする部分なので、頻繁な使用やほこりの蓄積、内部接触の損傷などで故障しやすいパーツです。
また、ケーブルの抜き差しの際に力が加わりすぎると、コネクター内部が破損してしまう場合もあります。
充電をしながら使用する際に指をひっかけて使うとコネクタのゆるみの原因になります。
物理的に破損しやすいパーツなので、故障した際は交換修理をして端末を正常な状態へ復旧しましょう。
充電できなくなった iPhone15のコネクター交換修理
今回ご依頼いただいたiPhone15ですが、問題のあるドックコネクターを新品に交換する修理を行いました。
作業中には、コネクター周辺に入り込んでいた微細なほこりや汚れも丁寧に取り除きました。
修理後、充電機能が正常に動作することを確認し、無事にお客様へお渡しすることができました。
修理後、お客様からは「新品同様に使えるようになり、とても助かった」と喜びのお声をいただきました。
iPhone15のような最新機種でも、充電部分の不具合は意外と起こるもの。
早めに修理をご依頼いただいたことで、大切なデータを守り、快適にお使いいただけるようになりました。
充電が出来ない時は早めの点検を!
充電ができなくなる原因には、ドックコネクターの故障のほか、ケーブルやアダプターの不良、バッテリーの劣化なども考えられます。
原因を特定するには、専門的な点検が必要です。
充電に関する不具合を感じたら、ぜひスマートクール大津テラス店へご相談ください!
最新モデルのiPhone15でも、充電トラブルは避けられません。
しかし、適切な修理を行うことで、再び快適に使用できるようになります。
当店では、迅速かつ丁寧な修理を心がけていますので、お困りの際はお気軽にご連絡ください。
滋賀県大津市、草津市、京都市山科周辺で修理店をお探しの際はぜひ一度ご相談ください。
こちらもおすすめ!
生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?
故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!
画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、
充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり
何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。
修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪
ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!
電話番号 077-572-8999
ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。
iPhoneの修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!
最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
こちらもおすすめ!