お役立ち情報

スマホ用語 をわかりやすく解説!今さら聞けない基本知識

スマホ用語 をわかりやすく解説!今さら聞けない基本知識

スマホ用語 をわかりやすく解説!今さら聞けない基本知識

スマホは便利な道具ですが、専門用語や技術的な言葉が多く、ちょっと分かりづらいと感じることもありますよね。

ここでは、日常的にスマホでよく耳にする用語を、初心者の方にも分かりやすく解説します。

この機会に基本を押さえて、スマホをもっと便利に使いこなしてみましょう!

 

OS(オーエス)

OSは、スマホを動かすための基本ソフトウェアのことです。

スマホの操作全体を管理する「頭脳」のような存在で、アプリや機能が正しく動くための土台を作っています。

iPhoneでは「iOS」、Androidスマホでは「Android」が使われており、それぞれ特徴があります。

例えば、iOSはシンプルで初心者にも使いやすいと言われ、Androidはカスタマイズ性の高さが魅力です。

アプリ

アプリとは、「アプリケーションソフトウェア」の略で、スマホで使うソフトやツールのことを指します。

たとえば、LINEやInstagramはもちろん、地図アプリやカレンダーもアプリの一種です。

アプリは「App Store」や「Google Play」からダウンロードでき、無料のものもあれば有料のものもあります。

スマホを便利に使うためには欠かせない存在です。

バッテリー容量(mAh)

スマホのバッテリーがどれだけ電気を蓄えられるかを示す数値で、単位は「mAh(ミリアンペアアワー)」です。

この数値が大きいほど、バッテリーが長持ちするとされていますが、実際の持ち時間は使い方によって変わります。

たとえば、動画を長時間見ると消耗が早くなりますし、省電力モードを使えば持ちが良くなります。

ストレージ

スマホに保存できるデータ量のことを指します。

写真や動画、アプリ、音楽、メッセージなど、あらゆるデータがここに保存されます。

ストレージ容量がいっぱいになると、新しいデータが保存できなくなるので、不要なアプリや写真を削除して整理することが大切です。

最近ではクラウドサービス(例えばiCloudやGoogle Drive)を使って、データをネット上に保存する方法も一般的です。

クラウドサービスの解説はこちらをご覧ください。

・スマホのデータがいっぱいに !いまさら聞けないCloudの話

SIMカード

SIMカードは、スマホに差し込む小さなカードで、電話番号や通信契約の情報が入っています。

これがないとスマホで電話をかけたり、モバイル通信(インターネット接続)を使うことができません。

「SIMフリー」とは、どの通信会社のSIMカードでも使えるスマホを指し、契約先を自由に選べるのが特徴です。

また、最近では「eSIM」と呼ばれる、カードを差し込まなくてもデジタルで契約情報を管理できる仕組みも登場しています。

5G

5Gは、スマホの通信速度を大幅に向上させた最新のネットワーク技術です。

これまで主流だった「4G」に比べて、データのダウンロードやアップロードが数倍速くなり、動画のストリーミングやオンラインゲームがより快適に楽しめるようになりました。

また、通信の安定性が向上したことで、途切れにくくなった点も魅力です。これからのスマホは、この5G対応が当たり前になっていくでしょう。

Wi-Fi(ワイファイ)

Wi-Fiは、無線でインターネットに接続する方法のことです。

自宅やカフェなど、Wi-Fi環境がある場所ではスマホの通信量を節約しながら、高速なインターネットを楽しめます。

また、スマホのモバイル通信に比べて安定していることが多いので、大容量のデータを扱う際には非常に便利です。

Bluetooth(ブルートゥース)

Bluetoothは、スマホと他の機器を無線で接続する技術です。

イヤホン、スピーカー、スマートウォッチなどをケーブルなしでつなぐことができ、近距離での利用に便利です。

電波の範囲は数メートル程度ですが、省エネ設計なのでバッテリーの消費が抑えられています。

アップデート

スマホの「アップデート」とは、OSやアプリを最新の状態に更新することです。

新しい機能が追加されたり、セキュリティが強化されたりするので、定期的に行うことが推奨されています。

アップデートを怠ると、ウイルスや不具合のリスクが高まるため注意が必要です。

故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!

これらの用語を知っておくと、スマホを使う際の疑問や不安が減り、よりスムーズに操作できるようになります。

普段よく耳にする言葉でも、意外と意味を知らないことがあるので、この機会に基本を押さえてみてはいかがでしょうか?

 

スマートクール大津テラス店ではスマホのあらゆる故障やお悩みを解決するお手伝いをしております!

滋賀県大津市、草津市周辺で修理店をお探しの際はぜひ一度ご相談ください。

 

こちらもおすすめ!

生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?

iPhoneで「ホームボタンを押して回復」と表示されたら

 

画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、

充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり

何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。

修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪

ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!

 

予約する

電話番号    077-572-8999

ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。

 

スマホの修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!

最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。

インスタも毎日更新中!

修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。

こちらもおすすめ!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら