ゲーム機 修理

Nintendo Switchのゲームカードが読み込めない症状

Nintendo Switchのゲームカードが読み込めない症状

 

今回は、Nintendo Switchのゲームカードが読み込めなくなったというご相談をいただきました。

お客様によると、ゲームカードを差し込んでもエラーが表示されてしまい、どのソフトも起動できないとのこと。
何度か抜き差しを試しても改善しなかったため、ご来店いただきました。

Switchのゲームカードスロットは、頻繁に抜き差しするパーツなので、どうしても劣化や故障が起こりやすい部分です。
今回は、ゲームカードスロットの交換修理を行い、正常にソフトが読み込めるようになりました!

本記事では、ゲームカードスロットが故障する原因や、修理の流れについて詳しくご紹介します。

スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!

スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!

ご来店の予約はこちらから!

予約する

ゲームカードが読み込めなくなる原因とは?

Switchのゲームカードスロットは、物理的にカードを抜き差しするため、使い続けるうちに消耗しやすい部分です。
様々な原因で、ゲームカードを正しく読み込めなくなることがあります。

① 接触不良による読み込みエラー

ゲームカードスロット内部の端子が摩耗したり汚れが付着すると、カードが正しく認識されなくなります。
ほこりや汚れが詰まると、ゲームカードを挿しても「読み込めません」と表示されることがあります。

② 端子の破損

頻繁に抜き差しすることで、スロット内部の端子が折れたり曲がったりすることがあります。
特に無理にカードを挿し込んだり、逆向きに差し込もうとした場合、内部の端子がダメージを受けてしまいます。

③ ゲームカードの不具合

Switch本体ではなく、ゲームカード自体が故障している場合もあります。
他のゲームカードを試してみても読み込めない場合は、本体側のスロットが故障している可能性が高いです。

 

Nintendo Switchのゲームカードスロット交換修理を実施!

今回の修理では、故障したゲームカードスロットを新品のパーツに交換しました。
交換後、問題なくゲームカードを認識し、全てのソフトが正常に起動することを確認しました!

Nintendo Switchのゲームカードが読み込めない症状

・ゲームカードの読み込みエラーが解消!
・新品のスロットに交換したので、長く快適に使用可能!
・修理後はスムーズにゲームをプレイできるように!

お客様にも「無事にゲームが遊べるようになってよかった!」と喜んでいただけました。

ゲームカードスロットは、劣化しやすい部分のため、故障した場合は早めの修理がおすすめです。
もしゲームカードを読み込まなくなったら、無理に押し込まずに修理をご検討ください!

Switchの不具合でお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください!

 

 

大津市、草津市周辺で修理店をお探しの際はぜひ一度ご相談ください。

 

こちらもおすすめ!

スマホの結露 に要注意!冬に起きやすい意外な故障

冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説

生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?

スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法

故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!

画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、

充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり

何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。

修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪

ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!

 

予約する

電話番号    077-572-8999

ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。

 

大津市方面でスマホやゲーム機の修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!

最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。

インスタも毎日更新中!

修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。

こちらもおすすめ!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら