ガラスが割れるだけではない!スマホの画面故障症状を紹介
画面故障と言えば、多くの人が画面割れや画面に縦線が入る症状を想像すると思います。
ですが、他にも突然画面が勝手に動く「ゴーストタッチ」であったり、画面に黒いシミのようなものが広がる「液晶漏れ」、
突然画面が真っ暗になり操作ができなくなってしまうなど、画面故障とひとくくりで言っても色々な症状があるんです。
これは、スマートフォンに限らず、パソコンやゲーム機などにもみられる症状なんです。
なので、今回は皆さんの画面故障についての知識を深めるべく、故障の原因と対処法をご紹介します。
原因
何気ない普段の行動が実は・・・
普段、スマホを雑に扱っていたりしていませんか?
割とよくやってしまうのが、適当にスマホを放ってしっまり、ドアや壁にぶつけたけど気にしないなどが挙げられます。
また、スマホを落としてしまい画面を割ってしまったけど、問題なく操作できるから大丈夫と思っている方も多く見受けられます。
見た目は大丈夫でも、実は内部には相当な衝撃が加わっているかもしれません。
画面故障だけでは済まず、バッテリーの膨張やソフトウエアの問題などにも繋がってしまうこともあります。
落としてなくても故障する?
その他に考えられる原因としては、長期間同じ機種を使用し続けることによる経年劣化や、
ズボンの後ろポケットにスマホを入れたまま座り続けたことによりスマホにかかる圧力なども考えられます。
また、太陽が当たる場所で放置してしまうなど、熱を帯びるとスマホに負担をかけてしまいます。
もし、こうしたことによることが原因で動作がおかしい、思ったように画面が動かないと思うことがあれば
すぐにでも対処する必要があります。
対処
正規店、各キャリアショップで見てもらう
iPhoneユーザーの方であれば、Appleの正規店で保証サービスを利用して修理を依頼することが可能です。
この場合は純正の部品を使用して修理してくれるので、
どうしても純正にこだわりのある方にはAppleの正規店に修理を依頼するのがお勧めと言えます。
また、現在使用しているスマートフォンを契約しているキャリアショップで保証をサービスを利用しての修理依頼も出来ます。
どの地域でも割と身近なところに店舗があるので、あまり遠出をせずに相談したい方にお勧めです。
修理屋さんで見てもらう
上記でご紹介した対処法は純正にこだわりを持つ方や、保証を利用しての修理依頼をしたい方にお勧めですが、
デメリットなところもあるんです。
例えば、急ぎで修理依頼をしたいのに必要以上に修理に時間がかかることや、修理の際は本体交換での修理になることがほとんどで、
データを初期化する可能性が高くなります。
受け渡しの際にデータをリセットした状態で渡されることがあるのでバックアップを取らないといけないという手間があります。
また純正部品を使用しての修理になるので、修理費用が高額になることもあります。
その点、修理屋さんに頼めばデータをそのままも状態での修理が可能なので、初期化される心配はありません。
また、修理時間が早いので、即日の受け渡しも可能です。
物にもよりますが、数十分で対応できることもあります。
また、修理に使用するのは非正規品にはなってしまいますが、正規品に比べて費用を抑えることが出来ます。
当然、性能は正規品に劣らないので、正規店、各キャリアショップよりも安く、早く対応することが出来ます。
正規店でも各キャリアショップでも修理は可能ですが、それぞれ違う方法になるので
それぞれ検討してみてください。
電話番号 077-572-8999
ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。
エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!
最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
合わせてお読みください♪
冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説
生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?
スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法
ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪