Android(アンドロイド)修理

【大津市桜野町】Xperia XZ2 Compactのバッテリー交換修理

今回はXperia XZ2 Compactのバッテリー交換の修理のご依頼をいただきました。

 

【大津市桜野町】Xperia XZ2 Compactのバッテリー交換修理

 

お持ち込みのきっかけとしましては、バッテリーの膨張でスマホのがそこそこ危険な状態でした。

確認を行ったとこ確かにとても危険な状態で今すぐにでもバッテリー交換を行った方がいい状態でした。

膨張していたこともありフロントパネルの下の部分がそこそこ開いている状態でしたのですぐに分解を行い

修理に取り掛かることができました!

バッテリーの在庫も当店には常備されておりAndroidのお客様でもすぐに対応することが出来ました。

 

Xperia XZ2 Compactのバッテリー膨張

 

バッテリーの膨張は誰しも必ず起こるもではありません。

使い方によってそこは変わってくるものになってきます。そこでバッテリーが膨張する仕組みについて説明していきたいと思います。

 

 

バッテリーが膨張する仕組み

 

スマホのバッテリー(リチウムイオン電池)は、充放電を繰り返すうちに内部に化学物質が劣化します。

劣化した電池は電解液が分解しガス(二酸化炭素や一酸化炭素)を発生します。

このガスが袋の中に溜まって抜け出せないため、バッテリーがパンパンに膨らみます。

 

 

放置すると何が起こる

 

バッテリー膨張は危険サインです。

放置すると様々な危険に見舞われるリスクがあります。

 

・内部の圧力でバッテリーの封が破れ、ガスや電解液が漏れ出す可能性があります。

 

・スマホのディスプレイが浮き割れるリスクが高まります。

 

・最悪の場合内部でショートし、発煙や発火、爆発するリスクがあります。

 

・水分やホコリが入り込むリスクがありとても危険!

 

 

バッテリー膨張でやってはいけないこと

 

基本的にバッテリーが膨張したとなったらすぐさまに電源をOFFにしあまり衝撃などを与えずに修理屋さん

に持っていきましょう。そこでやってはいけないことを解説していきます。

 

1,針やカッターなどでバッテリーに穴を開けない。火花が出て燃え最悪の場合火事になります。

 

2,充電を続けない。発熱度が上がり更に危険度が上がってきます。

 

3,高温になる場所に放置しない。膨張の進行が上がっていく危険性があります。

 

修理のまとめ

 

今回の修理では、Xperia XZ2 Compactの修理を行いました。

AndroidでもiPhoneでも使い方によっては、全然バッテリーが膨張する可能性はあります。

それでも新品を買うよりは修理をい行いまた再利用使っていくことが大切です!

大津テラス店では、バッテリー交換の他の修理も色々行っています。良ければよろしくお願いします。

 

スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!

スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!

ご来店の予約はこちらから!

予約する

 

 

故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!

画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、

充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり

何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。

修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪

ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!

予約する

電話番号    077-572-8999

ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。

エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!

最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。

インスタも毎日更新中!

修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。

合わせてお読みください♪

スマホの結露 に要注意!冬に起きやすい意外な故障

冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説

生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?

スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法

 

ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら