Android(アンドロイド)修理

【大津市石山】Huawei Mate10 Proの充電口修理

【大津市石山】Huawei Mate10 Proの充電口修理

【大津市石山】Huawei Mate10 Proの充電口修理

「いつも通り充電ケーブルを挿したのに、なぜか充電が始まらない」とのご相談を受けてご来店いただいたお客様。
使用していた端末はHuawei Mate10 Proで、ここ数週間は充電ケーブルを差し込んでも不安定な状態が続いていたとのことでした。
ケーブルの差込口がグラついていることには気づいていたそうですが、だましだまし使い続けていたところ、ある日まったく反応しなくなってしまったそうです。
本体の電源も残りわずかで、大変お困りの状況でのご依頼でした。

スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!

スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!

ご来店の予約はこちらから!

予約する

 

高性能モデルでも劣化するパーツ

 

Huawei Mate10 Proの充電構造

Huawei Mate10 Proは、2017年に発売されたフラッグシップモデルで、6インチの有機ELディスプレイと高性能なKirin 970チップを搭載しています。
その一方で、充電口にはUSB Type-Cコネクタが採用されており、日々の抜き差しや使用状況によっては摩耗や劣化が進行しやすい箇所でもあります。
特に充電しながらの操作や無理な角度での差し込みが習慣化していると、端子内部のピンがゆるんだり破損したりする可能性があります。
今回の端末も、長期間にわたり緩んだままの状態で使用されていたことで、コネクター内部の接触不良が発生していたと推測されます。

 

実際に端末をお預かりして確認したところ、ケーブルを挿しても物理的な固定が効かず、わずかな動きで接続が切れてしまう状態でした。
内部コネクタに明らかな摩耗が見られ、充電反応が完全に途絶えていたため、パーツ交換による修理をご提案いたしました。

 

放置によるリスクと早期対応の重要性

 

不具合の兆候は見逃さないで!

充電口の不具合は、最初のうちは「角度を変えれば充電できる」といった軽微な症状に見えることがあります。
しかし、それを放置すると内部の金属端子が破損し、最終的にはまったく電気が通らなくなることも珍しくありません。
さらに悪化すると、本体基板側の接点にまでダメージが及び、単なるパーツ交換では対処できなくなる恐れもあります。

 

充電ができなくなれば、当然スマートフォンとしての機能はほぼ使えなくなります。
連絡手段の喪失や、データのバックアップすら取れなくなるリスクを考えると、充電の不安定さを感じた時点での修理相談が非常に重要です。
今回のお客様も「もっと早く相談すればよかった」とおっしゃっていましたが、幸いにも本体基板には影響がなく、パーツの交換のみで対応することができました。

 

しっかり直してストレスから解放

Huawei Mate10 Proの充電口修理では、劣化したType-Cコネクタを新しいパーツに交換することで、再び安定した充電が可能となりました。
修理後は、ケーブルを差し込んだ際の固定感がしっかりと復活し、わずかな角度の変化でも接続が途切れることはありません。
お客様には「久しぶりにストレスなく充電できる」とご満足いただき、データやアプリをそのまま使用できたことにも安心された様子でした。

 

スマートフォンの充電口は、毎日使うからこそ消耗のスピードが早いパーツのひとつです。
少しの不具合でも、そのまま使い続けることで大きなトラブルに発展する可能性があります。
「充電の反応が悪い」「ケーブルが緩い」と感じたら、早めに修理をご検討ください。
大切なスマートフォンを長く快適に使い続けるためには、気づいたときの対応が何よりの予防策です。

 

故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!

画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、

充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり

何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。

修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪

ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!

予約する

電話番号    077-572-8999

ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。

大津市石山エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!

最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。

インスタも毎日更新中!

修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。

合わせてお読みください♪

スマホの結露 に要注意!冬に起きやすい意外な故障

冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説

生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?

スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法

 

ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら