充電ができない症状で、ご相談をいただきました!
【目次】
iPhoneの充電口の問題でご相談をいただきました!
充電ケーブルを差し込むと、充電ができたりできなかったり、不安定な状態となっていました。
確認すると、接触部分のピンが削れており、接触が悪くなっているようでした。
ピンの折れや欠けている場合、部品自体を交換する必要があります。
・充電コネクタの交換修理
当店ではこのような場合、充電口の部分のみ交換をする事が可能ですが、
Appleではこのような場合、本体交換に近い対応となるようです。
Appleの窓口は基本的に予約制で、お店も少ないのでなかなか思うように予約が取れないこともあるでしょう。
郵送対応もありますが、この場合は戻ってくるまで手元にスマホがなくなってしまいます。
しかも、本体交換になるということは、データが失われてしまうということ。
Appleではユニット交換となる事がほとんどで、充電口だけの部品交換はしてくれないというのが現状です。
その点、
当店は部品のみの交換ですので、データそのままで修理を完了する事ができます。
お渡し後は今まで通りの状態で持ち帰る事ができるので、
バックアップを取ったり戻したりという手間がなく、お客様への負担が少ないかと思います。
しかも、部品だけの交換ですから、料金面でもかなり抑える事ができます。
参考:https://getsupport.apple.com/topics
・まとめ
Appleでの対応と、当店の修理の違いをご紹介いたしました。
Appleの修理はAppleCareなどのサポート期間内であればかなりお得に修理対応してもらえますが、
サポート期間を過ぎると金額がかなり高額になったり、
予約やデータの問題などハードルがかなり上がります。
当店の場合は常に一定の料金水準で、
何よりデータそのままでお返しができるという点が大きなメリットでしょう。
互換部品の性能も純正に劣らない水準になっており、そこまでデメリットにはならないかと思います。
料金の見積もりのみのお問い合わせも大歓迎です!
修理に迷った際はぜひ当店へご相談くださいませ。
====================
スマートクール大津テラス店
住所:520-0806
大津市打出浜14-30 oh!me大津テラス 2F
TEL:077-572-8999
✉️:otsu@smartcool-rakuhoku.com
営業時間:10:00〜20:00 年中無休
====================