Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)修理・買取・情報

スイッチバッテリー 交換|滋賀県大津市大宮より

スイッチバッテリー 交換 をご依頼いただきました!

滋賀県大津市大宮より

 

 

・Switchバッテリー交換

 

 

もうすぐクリスマス、

新しいゲームソフトをサンタさんにお願いしているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?!

新しいゲームが手に入っても、本体のバッテリーが弱っていては思うようにゲームが楽しめないかも。。。

しかも、冬の寒い時期は特にバッテリーのパフォーマンスが下がる時期です。

お出かけに持ち出して、

出先で充電切れなんて悲しいことにならないように、今のうちに準備しておきましょう🎵

ちなみに、バッテリー交換の目安は3年前後と言われています。

バッテリー交換は30分ほどですのでお気軽にご依頼くださませ!

合わせて本体内部の清掃メンテナンスもおすすめです✴︎

 

 

参考:https://smartcool-rakuhoku.com/repair/menu11/

 

・Nintendo公式でもバッテリー交換を推奨

 

Switchに使用されているリチウムイオン電池はスマホなどにも使用されているもの。

充電と使用を繰り返しできとても便利ですが、

充電できるからといって劣化しないわけではありません。

 

Nintendoの公式によれば

Switch本体とSwitch Liteは、

約800回繰り返して充電した場合、新品購入時の約80%となると言われています。

また、Joy-Conでは

約500回繰り返して充電した場合、新品購入時の約80%となっています。

 

Joy-Conの方が回数が少ないのはバッテリーサイズが小さいことも要因かと思いますが、

そもそも消費される電力はそんなに大きくありませんので自然と充電回数は少なくて済むでしょう。

Switch本体の方が消費電力は大きいので、Joy-Conは充電回数が本体ほど必要ないと言えます。

そのため、交換時期としては、本体の方が早くなることが多いのではないかと考えられます。

 

目安としては

毎日ゲームをするくらい使用頻度が高ければ2年〜3年

そんなに使用しないと言っても、経年劣化はしていくので、

使用頻度が少なくても3年〜4年くらいで交換時期になっていると言えるでしょう。

 

あまり限界まで使っていると、バッテリーの劣化だけでなく、

バッテリー膨張を引き起こし、本体を傷めてしまう原因となります。

 

バッテリー膨張はある程度膨らまないとなかなか気づかないものですが、

気づいた時には外装が曲がったり割れてしまっていたりするので、

減りの速さを感じ始めたら早めに交換をするのがおすすめです。

 

 

参考:https://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/34219/related/1

 

・まとめ

 

ゲーム機は昔に比べ高額なものとなりました。

しかし、ソフトを変えれば何度でもたくさん遊べますし、

メンテナンスやバッテリー交換をして長く利用できます。

 

バッテリー交換程度なら数千円で済みますし、

他の故障についても当店なら個別に修理が可能です!

 

お子様、学生さんは冬休みですね!

お好きなゲームで休みを満喫してくださいね✴︎

 

====================

スマートクール大津テラス店

住所:520-0806

大津市打出浜14-30 oh!me大津テラス 2F

TEL:077-572-8999

✉️:otsu@smartcool-rakuhoku.com

営業時間:10:00〜20:00 年中無休

====================

 

Instagram

https://www.instagram.com/smartcool_otsu/

X

https://x.com/home

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら