【大津市よりご来店】iPhone14の背面割れ|バックパネル交換
今回は、大津市よりiPhone14のバックパネル交換のご依頼でご来店していただき、ありがとうございました。
状態としては、上の画像の通りになります。
バックパネルが全体的に思いっきり割れてしまっている状態でした。
カメラレンズには傷などはありませんでしたが、そのまわりは割れてしまっていました。
また、修理前に事前の動作チェックをしましたが、特に問題なく起動、動作していました。
お客様のお話では、自転車の運転中にポケットからスマホを落してしまったらしく、このような状態になってしまったそうです。
更に今の時期、夏ということもあってかなり暑い日が続いています。
スマホに使用されているバッテリーは、衝撃と熱に弱いという特徴があります。
今回のお客様は、スマホを落されたということもあり、バックパネルに合わせて、バッテリー交換も案内させていただきました。
今回はバックパネル交換とバッテリー交換で対応させて頂きました。
背面割れは日常から予防できる!
スマホの背面ガラス割れは、日常のちょっとした動作や不注意で起こりやすいトラブルです。
代表的な原因はやはり落下で、特にアスファルトやコンクリートのような硬い地面に角や背面から落ちたときにヒビが入りやすくなります。
ケースを付けていないスマホは衝撃を直接受けるため、割れるリスクが格段に高まります。
また、ズボンの後ろポケットに入れたまま座ることで圧力が加わり、背面ガラスが割れるケースもよく見られます。
さらに、カバンの中で鍵や金属製の小物と接触して細かい傷ができ、その傷が起点となって割れにつながることもあります。
加えて、バッテリーの膨張や急激な温度変化など、内部からの力によって背面ガラスが押し広げられ、ひび割れるケースもあるのです。
背面ガラスが割れると「見た目が悪い」だけでは済みません。
割れた部分で指を切る危険があり、また隙間から水分やホコリが入り込むと、基板やバッテリーなどの内部パーツに深刻なダメージを与えます。
特に防水性能は大幅に低下し、水没のリスクが高まります。
さらに、ワイヤレス充電が正常に作動しなくなったり、カメラ周辺まで割れが広がると撮影に支障をきたすこともあります。
そのため、背面ガラスの割れは放置せず、早めに修理することが大切です。
また、普段から耐衝撃ケースや保護フィルムで背面を守ることが、予防につながります。
背面ガラスの保護
スマートクールでは、背面ガラスの保護としてガラスコーティングをお勧めしています!
もちろんスマホケースでも背面を保護できますが、正直、不十分です!
というのも、良く背面ガラスを割られてくるお客様は、ほとんどが普段からスマホケースをしていたという方ばかりなんです。
なのでスマホケースだけでなく、ガラスコーティングでしっかり保護することをお勧めしています!
ガラスコーティングに興味がおありの方は、是非、一度お試しください!
修理ならスマートクールにお任せ!
スマートクールではスマホ修理をメインに行っております!
iPhoneはもちろん、Android端末でも修理できます!
また、スマホだけでなく、パソコンやApple Watch、ゲーム機なども修理できます!
液晶の保護として、ガラスコーティングもおすすめしています!
値段は3300円~、作業時間は約10分で出来ます!
修理依頼でなくても、ご相談や操作方法など奇異にご来店していただいても、丁寧にご対応させて頂きます!
もし、電子機器のことでお困りのことがあれば是非、
スマートクールへお任せください!