iPhone 14 シリーズ

  • 【iPhone14】お仕事のお昼休憩中にサクッとスマホ修理!

    【iPhone14】お仕事のお昼休憩中にサクッとスマホ修理!     今回は、大津市より、iPhone14のバックパネル交換修理、バッテリー交換修理のご依頼でご来店していただき、ありがとうございました。 状態としては、上の画像の通りになります。 背面ガラスがかなりバキバキに割れてしまっ……
    Read more
  • 【大津市島の関】iPhone14高額買取のコツをご紹介

    【大津市島の関】iPhone14高額買取のコツをご紹介 今回はiPhone14の買取をご依頼いただきました。 発売からまだ新しい機種ということもあり、状態次第では高額査定が期待できます。 せっかく手放すなら少しでも高く評価してもらいたいですよね。 今回はiPhoneを高く売るためのコツを、実際の査定を通して……
    Read more
  • 【大津市よりご来店】iPhone14の背面割れ|バックパネル交換

    【大津市よりご来店】iPhone14の背面割れ|バックパネル交換       今回は、大津市よりiPhone14のバックパネル交換のご依頼でご来店していただき、ありがとうございました。 状態としては、上の画像の通りになります。 バックパネルが全体的に思いっきり割れてしまって……
    Read more
  • 【草津市よりご来店】iPhone14のバッテリー膨張

    【草津市よりご来店】iPhone14のバッテリー膨張        今回は、草津市よりiPhone14のバッテリー交換のご依頼でご来店していただき、ありがとうございました。 状態としては上の画像の通りになります。 バッテリーが膨張してしまっていて、液晶画面を押し上げてしまっていました。 ……
    Read more
  • 【守山市播磨田町】iPhone14ProMAXのコネクター交換修理

    【守山市播磨田町】iPhone14ProMAXのコネクター交換修理 iPhone14ProMAXのコネクター交換修理をご依頼いただきました 今回は「充電が全くできなくなった」という症状でiPhone14ProMAXをお持ち込みいただきました。 お客様は別の充電ケーブルやアダプタも試されたそうですが改善せず、バ……
    Read more
  • 【草津市よりご来店】iPhone 14 Proのバックパネル割れ|放置のリスクと修理の重要性、両面ガラスコーティングのすすめ

    今回は、滋賀県草津市より「iPhone 14 Proの背面が割れてしまった」というご相談でご来店いただきました。 バッグから取り出す際に手が滑り、コンクリートに背面から落下してしまったとのこと。 見た目ではフロント画面に損傷はなかったものの、バックパネルが蜘蛛の巣状に割れた状態でした。    ……
    Read more
  • 【滋賀県大津市】iPhone14Proのドッグコネクタの交換修理

    本日は、滋賀県大津市より、「iPhone14Proのドックコネクタの反応が悪く充電が出来ない」とのご相談のお客様がご来店されました! こちらで確認したところ充電口の部分が傷んでおり充電ができなくなっていました。 ドックコネクタの故障は中々こない修理案件なのでしっかりと修理の調査を行いました。 今回は、ドッグコネク……
    Read more
  • 【草津市長束町】iPhone14Plusのバッテリー交換

    【草津市長束町】iPhone14Plusのバッテリー交換 比較的新しいモデルであるiPhone 14 Plusですが、今回バッテリーの減りが早いとのことでご相談をいただきました。 お客様は日常的に動画視聴やSNS、ゲームなどを頻繁に利用されており、購入から1年半ほどで充電の持ちが明らかに悪くなってきたと感じられ……
    Read more
  • 【大津市瀬田南】iPhone 14 Proの背面割れ修理

    【大津市瀬田南】iPhone 14 Proの背面割れ修理   ご来店いただいたお客様より、iPhone 14 Proの背面割れ修理のご依頼をいただきました。 以前落下させてしまった際に背面ガラスがひび割れ、そのまま使い続けていたそうですが、夏の旅行やアウトドアの予定が増えることから、修理を決意された……
    Read more
  • 【大津市田上】iPhone 14の画面交換修理

    【大津市田上】iPhone 14の画面交換修理 日常のちょっとした不注意が、大切なスマートフォンに予想以上のダメージを与えてしまうことがあります。 今回ご来店いただいたお客様は、外出中にiPhone 14を落としてしまい、画面のガラスにひびが入ってしまったとのことでご相談をいただきました。 操作自体は可能な状……
    Read more

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら