【大津市よりご来店】iPhone12のバックカメラレンズ交換修理
今回は、大津市よりiPhone12のバックカメラレンズ交換修理のご依頼でご来店いただきありがとうございました。
状態としては、上の画像の通りです。
スマホを落下させてしまったらしく、完全にカメラレンズが割れてしまっていました。
スマホケースを付けていたとのことだったので、背面ガラスは割れていなかったみたいです。
カメラ内部の部品には問題が無かったので、カメラレンズのみの交換修理の対応を取らせていただきました。
カメラレンズ割れを放置するのはNG!
バックカメラレンズを割ってしまったら放置することはしないでください!
もし放置してしまうと、割れたレンズの隙間から水分やゴミ、皮脂などが侵入してしまい、水没や端末の劣化を促進させてしまうなどの悪影響が出てしまいます。
特に、写真や動画などを撮らない方からしたら、「どうせいつもカメラ使わないし」と思って放置してしまう気持ちもわかります。
ですが、放置することによって水没や端末の劣化など、防ぐことのできたはずの故障症状まで現れてしまいます。
買い替えを考えている方などはあまり問題ないかと思いますが、まだ長く使用される予定の方や、まだ買い替えてからあまり期間が長くない方はかなりの損をしてしまいます。
基本的には、故障や破損などがあった場合はすぐに対処する必要があります。
その理由は単純なことですが、スマートフォンは精密機器だからです。
精密なものを雑に扱っていたりしていると故障してしまうのは当然のことです!
近年では、スマートフォンをはじめとする様々な電化製品が軽量化や小型化などが進められていて、部品がかなり細かく敷き詰められている状態なんです!
カメラレンズが割れてしまうほどの衝撃が加わっている時点で、他の部品に悪影響が出てしまっています。
なので、故障や破損などがあった場合は早めに修理の検討をしてください!
カメラレンズの保護もできる!
スマホの保護といえば、スマホケースをつけるか画面保護のための強化ガラスフィルムを貼り付けるかが代表的です。
ですが、カメラレンズの保護もできるんです!
特に今回のiPhone12のように、バックカメラレンズが飛び出しているような構造の端末は保護することをお勧めします。
方法としては、カメラレンズカバーを貼り付けるか、ガラスコーティングをするかの2択です。
カメラレンズカバー
カメラレンズカバーは、画面保護の強化ガラスフィルムのように貼り付けるタイプのものになります。
カメラ全体を保護してくれるものになっていて、はめ込んで保護する形です。
カメラレンズカバーであればスマートクールでも貼り付けサービスを行っておりますので、お気軽にご依頼してください。
ガラスコーティング
ガラスコーティングとは強化ガラスとは違って、貼り付けるのではなく液体を薄く塗り伸ばしてコーティングしていくものになります。
個人的には、強化ガラスフィルムよりもガラスコーティングがお勧めです。
理由としては、強化ガラスを貼り付けるとどうしても段差が出来てしまいものですが、ガラスコーティングは画面に直接液体をコーティングしていくので、段差が出来ないんです!
そして、ガラスコーティングの保護機能の期間も約3年続くことも一つの理由です。
また、最大のメリットとしては画面だけでなく、背面もコーティングすることが出来るんです!
液体をコーティングするのでどんな形でもコーティングすることが出来ます!
強化ガラスフィルムやカメラレンズカバーは剥がれてしまうことも考えられますが、ガラスコーティングであれば剥がれることもありません。
もし、興味がおありであれば一度お試しください!
修理ならスマートクールにお任せ!
スマホ修理であればスマートクールにお任せください!
iPhoneだけでなくAndroidも修理できます!
また、スマホだけでなく、ゲーム機やパソコンなど電子機器であれば幅広くご対応しております!
どんなに些細なことでも構いません!
電子機器のことでお困りのことがあれば是非、
スマートクールにお任せください!