滋賀県草津市より、iPhone 12 Proの背面ガラス割れのご相談でご来店いただきました。
落下や衝撃によって背面ガラスにヒビが入ってしまい、ガラス片が手に刺さりそうで怖いとのことで、バックパネル交換修理をご希望されました。
今回は内部パーツをすべて新しいバックパネルに移植する高度な修理となり、作業には2〜3時間ほどかかる可能性がある旨をお伝えし、無事に即日で対応させていただきました。
本記事では、背面ガラス割れのリスクと放置の危険性、リアパネル修理の詳細工程、そして当店の対応について詳しく解説します。
背面ガラスが割れるとどうなる?|放置すると危険な理由
表面の画面割れに比べ、背面割れは軽視されがちです。
しかし、実は背面の破損も放置するとさまざまなトラブルを招く危険性があります。
手にガラス片が刺さるリスク
背面ガラスが割れると、小さなガラス片が浮き上がった状態になり、手や指に刺さる危険があります。
特にケースを装着していない方や、ガラスの欠けが鋭い場合は、日常的に怪我をするリスクが高まります。
防水性能・耐久性の低下
背面が割れてしまうと、iPhone本来の防水性能は失われます。
iPhone 12 ProはIP68規格に準拠していますが、背面ガラスが破損すると内部に水やホコリが入りやすくなり、基板腐食やパーツ破損の原因となります。
下取り・買取価格の大幅減少
Apple公式・キャリア問わず、背面ガラスが割れている端末はジャンク扱いになる場合が多く、買取査定は大幅に下がってしまいます
「買い替え時に高く売りたい」とお考えの方にとって、バックパネルの早期修理は有効な投資となります。
iPhone 12 Proのバックパネル修理とは?|作業工程と時間の目安
iPhoneのバックパネル交換は、単に「割れたガラスを外して貼り直す」だけではありません。
内部の構造に深く関わるため、高度な分解・再組立て作業が求められます。
内部パーツをすべて移植するフル分解作業
iPhone 12 Proのバックパネルには、基板・バッテリー・カメラ・Lightning端子・スピーカー・Taptic Engineなど、すべての内部パーツが取り付けられています。
そのため、修理はまずすべての部品を慎重に取り外し、新しいバックパネルに移植していくフル分解・再組立ての工程が必要です。
修理時間の目安は2〜3時間
高精度な作業が求められるため、バックパネルの修理には2〜3時間程度のお時間をいただくケースが多くなります。
その日の混雑状況によってはお預かり時間が前後する可能性がありますが、即日でのお渡しを基本としています。
草津市からのアクセス便利!|背面修理も即日対応の当店へ
滋賀県草津市や大津市からアクセスしやすい当店では、iPhoneの背面ガラス修理にも対応。
専門的な作業が必要な修理でも、即日でスピーディーに対応可能です。
データそのまま・修理後すぐに使用可能
当店では、データを一切消去せずに修理を行います。
LINE履歴・写真・アプリ設定など、すべてそのままの状態で修理完了後すぐに使っていただけます。
iCloudのバックアップが取れていなくてもご安心ください。
熟練スタッフが対応|高い修理技術
iPhone SE3のバックパネル修理は、修理経験の浅い店舗では対応できないこともあります。
当店ではiPhone修理に精通したスタッフが常駐しており、バックパネル修理も日常的に行っています。
高精度・高品質な仕上がりにご満足いただける自信があります。
草津市・守山市・栗東市からも来店多数
滋賀県南部からのアクセスが良く、草津市をはじめ、守山市・栗東市・野洲市などからのご来店も多数いただいております。
立体駐車場あり・事前予約にも対応。混雑時でもスムーズなご案内が可能です。