どれだけ最新のiPhoneでも落下による画面割れやタッチ不良は依然として多く、日常生活に支障をきたす事例が少なくありません。
今回は、滋賀県草津市よりiPhone 15の画面修理に関するご相談をいただきましたので、実際の修理事例をご紹介します。
滋賀県草津市にお住まいのお客様より、「iPhone 15の画面が割れてタッチ操作の一部が効かなくなった」というご相談をいただきました。
確認させていただくと、画面右端の縦一列が完全に反応しない状態。
LINEの送信ボタンやInstagramの投稿ボタンが押せないなど、日常使用に大きな支障が出ているとのことでした。
このような症状は、ガラス割れだけでなく液晶内部の損傷が関係している場合もあり、早めの修理が推奨されます。
当店では、即日対応・最短30分での画面交換修理が可能です。
iPhone 15の画面割れとタッチ不良|よくある症状と原因
タッチが効かないのは「液晶パネル内部の故障」が原因かも
iPhone 15は、2022年にAppleより発売されたモデルで、現役で使用されている方も多い人気機種です。
しかし、落下や衝撃により画面が割れてしまうと、単なるガラス破損だけでなくタッチ不良や表示異常が併発することがあります。
タッチ不良はLINEやメッセージ送信にも影響
今回のケースでは、iPhone 15の画面右端が縦一列反応しないという症状でした。
パッと見たところ、画面割れは軽度に見えましたが、実際にはタッチセンサー部分が損傷しており、LINEなどのメッセージアプリで送信ボタンが押せないという実用面での問題が発生していました。
このような一部のみ反応しない症状は「軽度な故障」と誤解されがちですが、実際の使用感に大きく影響を及ぼします。
特に右下にボタンが配置されるアプリが多いため、日常使用が困難になります。
当店ではiPhone 15の画面修理も即日対応可能・データそのまま
今回のご依頼も、受付から約30分で修理完了。即日対応でお客様にもご満足いただきました。
修理時間と作業内容
当店では、iPhone 15の画面修理も全て店内で行っております。以下が実際の作業内容です。
・画面取り外し
・新しい画面と交換
・タッチ動作・発色・Face IDなどの機能確認
・外装クリーニング
・最終点検
修理時間は約30分。今回はパーツの在庫もあり、スムーズに対応が可能でした。
データそのまま、再設定も不要
修理前に心配されるお客様が多いのが「データ消去の有無」です。
当店の修理は、データそのままでの対応が可能です。
もちろん今回のお客様も、LINEや写真、アプリの設定などをそのまま使い続けることができました。
iCloudの再設定やアプリの再インストールといった手間も一切不要ですので、修理後すぐに普段通りお使いいただけます。
正規店で断られた修理も対応可能です
Apple Storeや正規サービスプロバイダでは、iPhoneの修理を断られるケースもありますが、当店では幅広く対応しています。
正規修理店でよくある制限とは
Appleの正規修理では、以下のような制限がある場合があります。
・保証対象外(AppleCare未加入)で高額費用が発生
・軽度の破損でも本体交換対応になる場合がある
・修理受付に数日〜数週間の待ち時間になる場合がある
・バックアップが必須、初期化される場合がある
このような点でお困りの方が多く、当店にも「正規店では対応不可だった」と来店されるケースが増えています。
当店の強み:柔軟でスピーディーな対応
当店では、次のような点を強みとしております。
・原則即日対応(在庫があれば最短30分)
・データそのままで修理可能
・正規店で断られた機種・症状も幅広く対応
・地域密着型で、草津市を含む滋賀県全域からご相談多数
iPhone 15以外にも、iPhone 14・13・12などの最新機種から、iPhone 8以前のモデルまで幅広く対応可能です。
ご相談・お見積りはお気軽にどうぞ
画面の割れやタッチ不良は、放置しておくと他の機能への影響やさらなる破損につながる恐れがあります。
今回ご紹介したような軽度の症状でも、使いづらさは大きく、日常にストレスを与えます。
「ちょっとした不具合だから…」と我慢せず、お気軽にご相談ください。