【ホームボタンを押して回復】ホームボタンが壊れて出来ない場合
iPhone7のホームボタンが反応しなくなり、起動時に表示される「ホームボタンを押して回復」の画面から先に進めなくなってしまった、という症状でご相談をいただきました。
お話を伺うと、以前からホームボタンが使用できない状態が続いており、今回突然画面が真っ白になり、「ホームボタンを押して回復」という表示が出たものの、当然ながら反応がない状態に。
操作ができないため、バックアップも取れず、非常に困っているとのことでご来店くださいました。
分解調査の結果、ホームボタン自体ではなく、接続元となる画面パーツ側の不具合であることが判明し、画面交換によって無事に復旧しました。
スマートクール大津テラス店では、iPhoneをはじめとした様々なスマホの修理を最短即日で修理しております!
スマホ以外にも、iPadなどのタブレット、Nintendo Switchなどのゲーム機、スマートウォッチ、ノートPCなどあらゆるデバイスの修理が可能!
ご来店の予約はこちらから!
iPhone7のホームボタンの構造と注意点
感圧式ホームボタンと画面パーツの関係性
iPhone7のホームボタンは、従来の物理ボタンから大きく進化した「感圧式(ソリッドステート)」の設計が採用されています。
これは実際に物理的に押し込むボタンではなく、Taptic Engineによる振動で「押した感覚」を再現するという仕組みです。
見た目はボタンですが、基板とのやり取りは画面パーツを介して行われるため、ホームボタン自体が壊れていなくても、画面側が故障していればボタンが反応しないというケースが発生します。
また、Touch ID(指紋認証)機能を持つこのホームボタンは、Appleのセキュリティ設計により、基板とのペアリングが厳密に制御されています。
そのため、万が一ホームボタン自体が壊れていた場合、修理店での交換はボタンの物理操作は回復できても、Touch IDは使えなくなるリスクがあります。
今回はホームボタンそのものには異常がなく、画面パーツ交換により元通り使用できるようになったため、Touch IDの機能も損なうことなく修理が完了しました。
「ホームボタンを押して回復」が意味するもの
Appleが正式に解説していない謎の修復モード
iPhoneには、いくつかの回復モードやセーフモードが存在しますが、今回のように「ホームボタンを押して回復」という表示が出るケースは珍しく、Appleからも正式な見解は出されていません。
この表示は、何らかの内部エラーやシステム障害が発生したときに現れる一種の回復プログラムと考えられます。
iOSが通常通り起動できない場合や、重要なシステム更新が途中で失敗した際などに、自動的にこの状態に移行することがあるようです。
しかし、このモードにはやっかいな点があり、それが「ループ現象」です。
つまり、ホームボタンを押して回復を試みるも、その後に要求されるパスコード入力でミスをすると、再び同じ画面に戻ってしまい、永久に抜け出せなくなることがあります。
今回のように、もともとホームボタンが使えない状態でこの画面が出てしまうと、そもそも回復作業に進めないという大きな問題が発生してしまいます。
Appleのサポートでもこのモードについての情報は非常に少なく、対処法としてはiTunes経由のリカバリーや初期化などが案内されるケースが多いです。
しかし、初期化を行うとデータが失われてしまうため、今回のように画面パーツの交換でホームボタンの操作が可能になり、データを残したまま復旧できたのは非常に理想的な結果でした。
不具合の原因は画面パーツだった
今回のように、ホームボタンが反応しないという症状があった場合でも、原因が必ずしもホームボタンそのものとは限りません。
iPhone7の場合、ホームボタンの信号は画面パーツ経由でロジックボードへと伝達される構造となっているため、途中の接点や画面側の回路に不具合があっても機能不全が起きます。
分解して実際に調査した結果、ホームボタンのケーブルやユニット自体には断線や焦げなどの異常が見られず、画面パーツ側の接点不良が原因であることが確認できました。
新しい画面パーツにホームボタンを移植して再接続したところ、正常にホームボタンが反応するようになり、「ホームボタンを押して回復」の画面も無事にクリア。
その後、通常通りiOSが立ち上がり、保存していた写真やアプリ、連絡先などのデータも失われることなく完全復旧を果たしました。
もし自己判断で初期化していたら、大切なデータはすべて失われていたかもしれません。
原因を一つひとつ切り分けて調査し、正確な判断を行うことで、データを守りながら修理を進めることができるのです。
今回のように、画面が壊れてホームボタンが使えない、あるいは意味の分からない表示が出て起動できないなどのトラブルが起きたときは、無理に操作を続けず、まずは当店のような専門修理店にご相談いただくことをおすすめします。
iPhone7は今でも根強いユーザーが多く、正しく修理すればまだまだ現役で使用できるポテンシャルのある端末です。
大切なデータとともに、端末の寿命を延ばすための最適な選択肢をご提案いたします。
故障かな?と思ったらお気軽にご相談ください!
画面割れやカメラレンズ割れ等、目に見えて故障の症状があれば修理が必要と判断できますが、
充電の減りが早かったり、起動不良を頻繁に繰り返していたり
何が原因で起きているのかわからないような故障症状はたくさんあります。
修理経験豊富なスタッフが、端末の状態を診断して必要な修理をご案内いたします♪
ご相談は無料!お気軽にご来店くださいませ!
電話番号 077-572-8999
ご予約なしでも承っておりますが、混雑時などはお待ちいただく場合がございます。
大津市エリアで修理店をお探しであればスマートクール大津テラス店へお任せください!
最短即日修理で皆様のスマホの故障・お悩みを解決いたします。
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
合わせてお読みください♪
冬に多いスマホの故障 ランキングトップ3!原因と対策を徹底解説
生米とジップロックで直るって本当?スマホが水没したらどうしたらいい?
スマホを近付ける だけ!AirDropで簡単にデータ共有ができる方法
ガラスコーティングもご予約なしで承っております♪