iPhone(アイフォン)修理

突然画面が真っ暗に。。。!?

突然画面が真っ暗に。。。!?

スマホが突然こんな状況になったらパニックになりそうですね。

当店に修理に持ち込まれる本体でたびたび見かける症状です。

あまり遭遇したくは無いですが、もし、そうなってしまった時の対処法や

考えられる要因をご紹介いたします。

 

 

・まずは試したい対処法

 

 

この症状の際、もしかしたら簡単なトラブルシューティングで解決するかもしれません。

方法としては強制再起動をかけること。
それでもダメなら1時間ほど充電をしてみましょう。

 

実は、iPhoneを長年利用していても、

正しい再起動の方法を知らないという方も意外に多いようです。

この機会に正しい方法を覚えておいてくださいね!

 

【ホームボタン搭載モデル】
1.Appleロゴが現れるまでホームボタンとトップボタンを同時に長押しする
2.強制再起動に成功すると再起動が始まる

 

【ホームボタン非搭載モデル】
1.トップボタンに近い音量調整ボタンを押してすぐ放す
2.次にトップボタンから離れた音量調整ボタンを押してすぐ放す
3.再起動に入るまでトップボタンを長押しする
4.強制再起動に成功すると再起動が始まる

 

それでも起動しないようなら、修理店へ持ち込んで一度見てもらいましょう。

画面が真っ暗になる症状は、修理してみないと判断が難しく、

写真の例はディスプレイパーツの問題で画面が映らなくなったということがわかりました。

 

画面を交換すると無事に治り、受付したその日にお返しすることができました!

 

 

・考えられる原因は?

 

考えられる原因としては、

ディスプレイパーツの問題が一番に挙げられます。

実は他にも、
バッテリーの問題、
充電口の問題、

基板の問題なども考えられます。

 

バッテリーが電力を供給できず完全に0になってしまっている時や、

充電口が壊れているためにバッテリーに電力が供給できなくなり0になった時にも、

画面が真っ暗になり反応しなくなるということが可能性としてあります。

 

基板の問題は物理的には衝撃や水没が主な原因ですが、

経年劣化などさまざまな要因で起こることがあります。

この場合、基板修理で改善することもありますが、

最終的に基板修理でも起動不可となることもあります。

 

基板の問題になると、預かり期間が発生するなど特定や修理に時間がかかってしまいますが、

部品単位の問題であれば多くは修理店に持ち込んだその日に解決しますので、

まずはご相談くださいませ。

 

 

oh!me 大津テラス2F (営業時間10:00〜20:00)営業中!

iPhoneアイフォン)、iPadアイパッド)、iPodアイポッド)、

Apple Watch(アップルウォッチ)などのApple製品。

Android(アンドロイド)、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)などもご対応可能です。

京阪石場駅、もしくはJR膳所駅から徒歩10分

 

修理一覧

 

参考:https://support.apple.com/ja-jp/iphone

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら