お役立ち情報

完全放電とリチウムイオン電池【oh!me 大津テラス2F】

 

 

iPhoneの充電が出来ていなかった時

充電残量が0%になって、電源を入れるのに

いつもより時間が掛かった経験はありますか?

 

 

また、バッテリーが劣化していることで

朝起きたら充電が切れてしまっていた!と言うかたも

いるのでは、無いでしょうか。

 

今日は、iPhoneを完全放電させると起こること、

iPhoneに起用されているリチウムイオン電池の仕組みをご紹介していきます。

 

 

 

もくじ

 

完全放電とは?

 

 

 

 

iPhoneを長い間充電できず、やっと充電しているのに

中々電源が入らない時、これiPhoneが完全放電しているからです!

 

 

iPhoneの充電を0%まで使い切り、電源が切れてしまっている状態の事を

完全放電と呼びます。

 

  

 

 

通常、充電が残っているiPhoneの電源を切っても

すぐに電源を入れ直すことが可能ですが

完全放電してしまうと、起動に必要なだけの電力を

蓄えていないので再起動することが出来ません。

そのため、充電を開始してから、再び電源を入れ直すのにしばらく時間がかかるのです。

 

 

もくじへ戻る

 

iPhoneのバッテリーはリチウムイオン電池

 

 

 

 

iPhoneのバッテリーに起用されているのが

リチウムイオン電池です。

リチウムイオン電池は、速く充電でき長持ちすると

Appleの公式で発表されています。

 

Appleのリチウムイオンバッテリーは

バッテリー容量の80%までは、高速充電し

その後、低速のトリクル充電に切り替わるような仕組みになっています。

 

※トリクル充電とは・・・満充電になると自己放電分を補うために微量の電流を流して充電を維持する事

 

 

0%から80%までは高速充電し、80%から100%まではトリクル充電をする事で

バッテリーを長持ちさせる事を目的としているそうです。

寝ている間にiPhoneを充電器に繋げっぱなしにしている事がよくあるかと思いますが

充電器を繋げっぱなしにする事自体が、バッテリーにとっては良くない事です。

このような過充電を避ける為、トリクル充電を使うことでバッテリー劣化を少しでも

抑える事が出来ます。

 

非純正ケーブルを使用するとiPhoneが故障する?!【oh!me大津テラス2F】

 

もくじへ戻る

 

完全放電は避けるべき

 

 

リチウムイオン電池が採用される前は、完全放電してから

充電した方がバッテリーが劣化しにくいと言われていました。

 

そのため、充電は0%になってからフル充電すれば良いと

認識されていたのではないでしょうか。

 

しかし、リチウムイオン電池が採用されている現在のiPhoneでは

完全放電させることが逆効果だと言われており、かえってバッテリーを劣化させる原因なるそうです。

 

iPhoneは電源が切れる前にデータ保存の処理をしています。

完全放電することでデータの処理が正常に行われず

iPhoneに不具合が発生する可能性があるデメリットもあります。

 

出来るだけ、完全放電は避けた方が良いと言えるでしょう。

 

 

もくじへ戻る

 

完全放電でiPhoneが起動しなくなった

 

 

 

何時間充電器に繋いでいるのに、一向に電源が入らない

あるいは、リンゴマークだ出たまま先に進まない。等

 

いつもと明らかにおかしいなと思う症状が見受けられる場合は

完全放電によるiPhoneの不具合または、バッテリーの劣化によるiPhoneの故障が考えられます。

 

 

バッテリーの劣化は、iPhone本体の基盤が故障する可能性があります。

いきなり電源が切れてしまい、起動不可の状態に陥る事も・・・・。

 

 

バッテリーの交換を二年以上交換していない!そんなかたは要注意です。

 

 

どんなに使い方に気を付けていても

劣化してしまうのがバッテリーですが

使い方を間違えなければ長持ちさせることのできる

非常に優秀な電池ではないでしょうか。

 

 

バッテリー交換は当店へお任せください!

 

 

 

 

 

 

もくじへ戻る

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら