【大津市より】iPad9|フロントガラス交換・バッテリー交換修理
今回は大津市より、iPad(第9世代)のフロントガラス交換修理とバッテリー交換修理のご依頼でご来店していただきありがとうございました!
状態としては、上の画像の通りです。
画面の左端がかなり激しく割れてしまっていて、割れた時の衝撃によってバッテリーが膨張してきていました。
お客様に故障の経緯をお伺いすると、散歩中にガードレールにぶつけてしまい画面が割れ、バッテリーは少ししてから膨張してきたとのことでした。
今回は、フロントガラス交換修理とバッテリー交換修理のご案内をさせていただき、作業時間約1時間半でご対応させて頂きました!
画面が割れたら放置してはいけない!
iPadだけに限ったことではないですが、画面が割れた時にそのまま放置するということはNG行動となります!
画面というのはただの操作パネルだけでなく、内部の部品を守る防壁的な役割も担っているんです。
割れた隙間などから簡単に水分やゴミなどが侵入してしまい、全く起動しなくなる可能性も少なくありません!
また、iPadやスマホといった機種は精密機器の部類にあたります。
なので、いつどのようなことが原因で故障症状が現れるか分かりません!
できるだけ安全に使用して、故障のリスクを出来るだけ減らすことを意識する必要があるんです!
バッテリー交換で得られるメリット
今回はバッテリー膨張が原因でバッテリー交換という流れでしたが、本来、バッテリーという部品は故障や膨張していなくても交換するべき部品なんです!
その理由は、バッテリーは消耗品であり、使い捨ての部品だからなんです!
バッテリーの交換時期としては、2~3年が目安とされていて、定期的に交換することによって得られるメリットがあるんです。
動作がスムーズになる
バッテリーが劣化すると、電力供給が安定せず動作が重くなったり、アプリが途中で落ちたりすることがあります。
新しいバッテリーに交換することで電力が安定し、動作がスムーズになって快適に使えるようになります。
充電の持ちが改善する
劣化したバッテリーは満充電してもすぐ減ってしまいますが、新品のバッテリーなら本来の容量が復活します。
そのため、外出中でも充電を気にせず使える時間が長くなり、モバイルバッテリーに頼る回数も減ります。
紹介したほかにもメリットはいくつかありますが、とにかく、バッテリーは定期的に交換したほうがいいんです!
交換することによって、端末の寿命を延ばすことに繋がりますし、よりきれいにストレスなく使用することが出来ますので、ぜひバッテリー交換をお試しください!
修理ならスマートクールにお任せ!
スマートクールではスマホ修理をメインに行っております!
iPhoneはもちろん、Android端末でも修理できます!
また、スマホだけでなく、パソコンやApple Watch、ゲーム機なども修理できます!
液晶の保護として、ガラスコーティングもおすすめしており、スマホに限らず、どんな形でもコーティングできます!
値段は3300円~、作業時間は約10分で出来ます!
もちろん、強化ガラス貼り付けサービスも行っております!
また、中古端末販売・買取も行っております!
修理依頼でなくても、ご相談や操作方法など気軽にご来店していただいても、丁寧にご対応させて頂きます!
もし、電子機器のことでお困りのことがあれば是非、
スマートクールへお任せください!