Nintendo Switchの本体レール交換修理を実施いたしました!
Nintendo Switchの修理を実施いたしました!
症状はJoy-Con左側の接続が悪いとのこと。
確認してみると、Joy-Conをはめ込んだ時に、一旦は接続ができた音がカシャっと鳴るものの、
操作し始めると、いつの間にか外れた状態になり、リモコン操作が効かなくなってしまう状態でした。
このような症状の場合、
本体、もしくはJoy-Con側のレールの接触不良が考えられます。
どちらかのレールを交換することで解決することがほとんどで、
今回は本体側のレールを交換することで改善することができました。
修理時間は30分ほどです。
・ゲーム機修理、ご相談ください!
当店ではスマホだけでなく、SwitchやニンテンドーDSといった修理も実施しております。
症状も
バッテリー交換や画面修理、
水没復旧や充電の問題、
ゲームカードやSDカードが読み込まない症状など
多岐に渡り、さまざまな症状に対応しております。
店頭にある在庫で解決するものは即日にて対応!
突発的な故障や原因がわからないものなどどんなものもしっかり対応いたします✴︎
お気軽にご相談くださいませ。
oh!me 大津テラス2F (営業時間10:00〜20:00)営業中!
iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)、
Apple Watch(アップルウォッチ)などのApple製品。
Android(アンドロイド)、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)などもご対応可能です。
京阪石場駅、もしくはJR膳所駅から徒歩10分