滋賀県大津市でのiPhone修理・iPad修理はスマートクール 大津テラス店へ
お役立ち情報
-
2023/07/31
滋賀県大津市|リチウムイオン電池、膨張するのはなぜ?|oh!me大津テラス 2F
スマートフォンにはリチウムイオン電池という電池が使用されています。 この電池、充電式の家電にはほぼ全て使われているくらいいつの間にか、身近なものになりました。 今回は、この電池の仕組みがわかると、膨張する理由もわかってきたので、少し深掘りしていこうと思います。 もくじ ・リチウムイオン電池の…… -
2023/07/25
滋賀県草津市よりご来店|Galaxy Z Flip4の画面が真っ暗になった|oh!me大津テラス 2F
Galaxy Z Flip4の画面が真っ暗になってしまったとのことでご相談をいただきました。 もくじ ・Galaxy Z Flip4の画面が真っ暗になった ・店舗情報 Galaxy Z Flip4の画面が真っ暗になった Galaxy Z …… -
2023/07/24
夏の暑さ、スマホも注意が必要です!|oh!me大津テラス 2F
日中の気温が連日30度を超え、夏バテや熱中症にお気をつけて過ごされているかと思います。 皆様のスマホも、夏の温度には注意が必要です! もくじ ・夏に起こりやすいトラブル ・バッテリー膨張のガスについて ・店舗情報 夏に起こりやすいトラブル  …… -
2023/07/22
✴︎お役立ちアイテムご紹介✴︎|oh!me大津テラス 2F
店頭にて販売しているアイテムのご紹介です✴︎ 外出が増える時期ですので、せっかくのお出かけ中、バッテリーの減りを気にせず過ごしたいですよね。 大容量のポータブル充電器や、1つのコンセントで2本ケーブルが挿せるコンセントなど、お役立ちアイテムを多数ご用意しておりますのでぜひチェックしていってください♪  …… -
2023/07/19
水没復旧修理、増加中|滋賀県大津市|oh!me大津テラス 2F
このところ、水没復旧のご依頼や問い合わせが増加傾向です。 夏は山に、海に、川に、プールにとレジャーや旅行で、スマホを持ち運んで水場の近くに行くことが多いということもありますし、突然のにわか雨に遭遇してしまうこともあるからでしょうね。 今回は普段はあまり目にすることができない、水没してしまったスマホについてご紹介いた…… -
2023/07/21
apple Watchの画面が浮いている|oh!me大津テラス 2F
先日、apple Watchの画面が浮いているという症状の問い合わせがありましたので、当店での対応の流れなどをご紹介いたします! もくじ ・考えられる原因 ・受付から受け取りまで ・店舗情報 考えられる原因 今回のように、画面が浮いている症状の場合ですが、…… -
2023/07/19
スマホのタッチの仕組みをちょっとだけ深堀り|oh!me大津テラス 2F
「スマホ」の何が画期的だったか? それまでフィーチャーホン(いわゆるガラケー)では物理ボタンの操作により、画面上のボタンを間接的に操作していました。 キーボードやマウスを使って操作するパソコンと似たような構造ですね。 そこに登場した、画面を直接触って操作するタッチパネル式…… -
2023/07/18
滋賀県大津市|画面の一部だけが押せない!?|oh!me大津テラス 2F
スマホの操作はタッチ機能なしには操作ができないため、タッチ機能が壊れてしまうと死活問題ですよね。 タッチの問題にはゴーストタッチ(勝手に誤作動してしまう)という症状が有名です、他にも画面の一部だけが全く反応しないとう症状も起きます。 今回は画面の一部が押せなくなってしまった症状の修理についてご紹介いたします。 …… -
2023/07/17
大津市・草津市|夏場のスマートフォンバッテリー膨張の危険性|Oh!Me大津テラス 2F
夏場は、スマートフォンのバッテリー膨張が起こりやすい時期です。 これは、気温が高いため、バッテリーが熱を帯びやすくなるからです。 また、夏場は、スマートフォンを長時間使用したり、充電を頻繁にしたりすることが多くなります。 これらのことが、バッテリーの膨張を促進します。 - もくじ ・…… -
2023/07/16
滋賀県大津市・草津市|そもそもスマホは防水だから簡単には水没しない?|Oh!Me大津テラス 2F
スマートフォンの防水性能は確かに向上していますが、水没してしまった場合には依然として注意が必要です。 この記事では、スマートフォンが水没してしまった際の対処法と、なぜ直ぐに修理店へ持っていく必要があるのかについてご紹介いたします。 - もくじ ・総務省登録修理業者とは? ・そもそもスマ……