最近Android端末の修理の依頼で良くあるのが、アドウェアと呼ばれるウイルスの除去作業です!
これは主に、ウイルスの入っているクリーニングアプリを入れた時に広告がひたすら流れてきてまともに操作できなくなってしまうという症状です。
中々、スマホの操作に慣れない方などがこのアドウェアに引っ掛かってしまいやすいのですが、そんな方でも安心できるセキュリティ機能がAndroid端末には備わっています!
今回は、そんなセキュリティ機能をご紹介していきます!

Android端末のセキュリティ機能
画面ロックと生体認証
Androidでは、PIN・パスワード・パターンのほか、指紋認証・顔認証などの生体認証を利用できます。
特に指紋認証は精度が高く、スリープ解除もスムーズです。
機種によっては画面内指紋センサーなどの最新方式も搭載されています。
Google Play プロテクト
Android最大の特徴が、Googleの「Play プロテクト」機能です。
これはアプリを自動的にスキャンし、不正な動作やウイルスを検出する仕組みになっています。
Google Playストアや端末内のアプリを常に監視しており、ユーザーの知らない間に危険なアプリが動作するのを防ぎます。
デバイス暗号化
Androidでは、端末のストレージが標準で暗号化されています。
これにより、スマホを紛失しても中身を簡単に読み取られません。
暗号化されたデータは正しいロック解除情報がないと開けないため、個人情報や写真が安全に保たれます。
「デバイスを探す」機能
スマホをなくした時に便利なのが「デバイスを探す」機能です。
Googleアカウントにログインすれば、PCや別の端末からスマホの現在地を確認できます。
遠隔でロックをかけたり、データを削除したりすることも可能です。
アプリ権限とプライバシーコントロール
Androidは、アプリごとに位置情報・カメラ・マイクなどのアクセス権限を細かく設定できます。
「使用中のみ許可」など柔軟な設定ができ、プライバシーを守りやすくなっています。
最近のバージョンでは、マイクやカメラの使用中にアイコンが表示されるなど、可視化された安全対策も進化しています。
セキュリティアップデート
Googleや各メーカーから定期的に配信されるセキュリティアップデートは非常に重要です!
新たなウイルスや脆弱性への対策が含まれており、更新を怠ると攻撃を受けるリスクが高まります。
自動更新をオンにしておくと安心です!
自分のスマホは自分で守る!
初めてのスマホやなかなか操作方法が覚えられないという方は、スマホが便利すぎるがゆえに操作が難しいこともあるかと思います。
ですが、自分のスマホは自分でしか守ることが出来ません。
今回ご紹介したセキュリティ機能の他にも、役立つ機能はあります。
もしも操作が困難な場合は、スマートクールにご来店していただければご対応できます。
また、直接メーカーに問い合わせるという方法もございますので、是非セキュリティ機能を積極的に活用してみてください!
修理ならスマートクールにお任せください!
スマートクールではスマホ修理をメインに行っております!
iPhoneはもちろん、Android端末でも修理できます!
また、スマホだけでなく、パソコンやApple Watch、ゲーム機なども修理できます!
液晶の保護として、ガラスコーティングもおすすめしており、スマホに限らず、どんな形でもコーティングできます!
値段は3300円~、作業時間は約10分で出来ます!
もちろん、強化ガラス貼り付けサービスも行っております!
また、中古端末販売・買取も行っております!
修理依頼でなくても、ご相談や操作方法など気軽にご来店していただいても、丁寧にご対応させて頂きます!
もし、電子機器のことでお困りのことがあれば是非、
スマートクールへお任せください!





