Microsoftより最新サーフェスの発表がありました。
今後もスマホやノートパソコン、タブレットなどさまざまな端末の最新情報をアップしますので、
ぜひチェックしていってくださいね🎵
【目次】
サーフェスはMicrosoft社が開発、販売をしているパソコンの名称です。
初代は米国で2012年に発表、日本では2013年に発表されました。
形はノートパソコン(ラップトップ)の見た目をしているのですが、
画面がタッチパネルになっているので、タブレットのような使い方もできるのが特徴です。
ノートパソコンの中でも軽量化、薄型化に重点を置いており、
据え置きというよりは、持ち運びの便利さを追求した外観。
キーボードも付いていながら、直感的な操作にはタッチパネルも利用できるという、
ノートパソコンとタブレットの良いとこ取りの機能は、
ビジネスシーンやクリエイティブな分野でも人気のノートパソコンです。
参考:https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-laptop
・今回発表された機種について
今回発表されたの2つのモデルです。
・Surface Pro 12-inch
・Surface Laptop 13-inch
どちらも前機種からさらに薄型化、軽量化を実現し、
画面サイズは大体A4コピー用紙サイズなので、持ち運びにも便利そうですね。
日本では6月から出荷予定とのこと。
注目は生成AI機能が利用できるという点でしょう。
これまで生成AIといえば、チャットGPTに代表されるような専用のアプリケーションを介して
AI機能を利用できるに留まっていましたが、
パソコン自体にAIが搭載されるという試みとなっています。
Appleでも最近「Apple intelligence」というAI機能が搭載され、
どんどんとAIを利用した機能が発達しているのを感じますね。
薄型化、小型化してもバッテリー駆動時間は前世代より長くなっており、
長時間利用したい方にとっては嬉しいポイントでしょう。
参考:https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2012067.html?ref=smartnews
参考:https://news.yahoo.co.jp/articles/67c6c0fbf83abecf7f2cecb262c65e6660bdbfb4
当店ではこうしたノートパソコンの修理も行っております。
これまで、バッテリー交換や画面割れ交換修理などの実績がございます。
ノートパソコンのトラブルも当店スマートクール大津テラス店へご依頼くださいませ。