iPhone
こちらスマートクール洛北阪急スクエア店です!
当店は洛北阪急スクエア(旧カナート洛北)1Fの川端通り南側、
FANI(オシャレなセレクトショップ)とプリクラの間で営業しております!
お気軽にお立ち寄りくださいませ♪
今回はiPhoneの水没についてのお話です。
iPhoneの水沈耐性といっても、
iPhone自体は精密機械、
内部に水が入ってしまえば故障は免れません。
つまりiPhoneの水沈耐性とは、
内部に水を入れないようにするための工夫であって、
端末自体が水に強くなっているわけではないんです。
水に弱い紙を、水を通さないビニール袋に入れているのと変わらないんですね。
あとはビニール袋が破けないように強度を高め、
つなぎ目をどれだけ密閉出来るとかという問題が、
iPhoneの水沈耐性の話に繋がっていきます。
ある程度の日常生活程度の水は防いでくれますが、
iPhoneの水沈耐性は、
ねじ止めに加えて粘着シールによる圧着によるもの。
水にどっぷりと沈んでしまい、加えて衝撃や圧力がかかれば、
さすがに水没してしまいます。お気をつけください。
つまり、耐水性能がついている端末も、絶対に水没しないというものではありません。
また、iPhone6系以前の機種は耐水性能が付いていないため、水にとても弱いのでとくに注意が必要です。
万が一水没、あるいは水没した可能性がある場合、
むやみに電源を付けず、iPhone直営店、または町の修理店へ、
なるべくお早めにお持ち込みください!
対応が早いほど復旧できる確率が高まります!
※なお、iPhoneは精密機械ですので、内部に水没の痕跡が認められた場合、
一切の品質保証が失われます。
水没してしまった際には、端末の寿命は限りなく短くなったとお考えください。
復旧に成功した場合であっても、長くお使いになられることはお避けください。
お早めにデータのバックアップを取り、出来るだけお早く、
新しい端末へ買い替えることを強くオススメします。
当店のiPhone修理・バッテリー交換は即日で修理可能です!
iPhone修理の他にも、iPadの対応も可能です!!
iPhoneに比べて少々お時間は頂きますが、ご満足いただける対応を相談させて頂きますので、
iPad修理を検討中のお客様は、ぜひお気軽に当店へご相談くださいませ!!
皆様のご来店心よりお待ちしております(*^-^*)
修理・ご相談のご予約はこちら