アイフォン、アイパッドのバッテリーは
何度も繰り返し充電して使えるようになっています
しかし、実は充電を繰り返すうちに少しずつ劣化が進み、
充電がすぐに切れるようになったり、
充電が溜まるのが遅くなったりします(T_T)
これらの症状はバッテリー交換修理で改善できます(^○^)
でも、実際にどのくらい劣化しているのか
具体的に分からないと
修理するべきか判断しづらいですよね(>_<)
そんな方のために、
当店では『無料バッテリー診断』という
サービスを行っております
このサービスでは、
・バッテリー容量
・充電回数
を調べることでバッテリーの劣化具合を診断できます
診断にかかる時間はたったの3分です(^O^)
診断結果はこのような紙でお渡しします
アイフォン、アイパッドのバッテリーは劣化が進むと、
バッテリーに蓄えられる充電の量が減ってしまいます
バッテリー容量とは
新品のバッテリーを100%として、
今のバッテリーが何%充電を蓄えられるかという数値です
つまり、上の診断結果であれば、
充電の持ち時間が本来の82%になっているということです
充電回数400回前後でバッテリーの劣化が始まる
と言われているので、
このアイフォンのバッテリーは劣化が始まっているようです
このままお預かりしてバッテリー交換修理を施すことも出来ます(^_^)/
このサービスがたったの3分で、しかも無料です(≧∀≦)
ぜひ一度お試しください(´ω`)ノシ
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
スマートクール カナート洛北店
〒606-8103 京都府京都市左京区高野西開町36 カナート洛北1F
TEL:075-722-7744
営業時間:10時-21時
※iPhone修理・お困りの事、当店へ何でもご相談下さい
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★