iPhone

滋賀県草津市南山田町 より、iPhone12miniが充電できない症状

滋賀県草津市南山田町 より、

iPhone12miniが充電できない症状でご相談をいただきました!

 

 

 

・iPhone12miniの充電ができない

12miniが充電できないという症状でご依頼をいただきました!

よく見ると、充電口がわずかに腐食しており、ショートしたように黒ずんでいました。

充電口を清掃した程度では復帰は難しいようでしたので、

部品ごと交換をすることになりました。

 

充電口は、外側からはほんの小さな部品に見えますが、

中ではケーブルが基板まで伸びていたり、

充電時にブルっと反応するように

タップティックエンジンと呼ばれるバイブモーターにも接続されていたりと、複雑になっています。

ケーブルは背面側に張り巡らされているため、

スピーカーやマイクなど、多くの部品を一旦外してからでないと交換ができません。

そのため、機種により1〜2時間ほどお時間をいただいております。

 

このような修理はApple直営店では行っておらず、基板ごと交換をしてしまうようです。

データも消えてしまうため、バックアップ作業など準備が必要な上、

その作業をする前に充電が無くなってしまったら、バックアップすらできなくなってしまいます。

 

当店であれば、データそのままで、充電コネクタ部品のみの交換なので、

修理後すぐに今までのデータのまま使えるというのが利点ですね。

 

充電コネクタ修理

 

・どうして充電できなくなった?

 

どうして充電ができなくなったのでしょうか。

考えられる可能性はいくつかあります。

 

例えば、
埃や水分がコネクタ部分に付着したまま充電をしてしまうとこのようなことが起こってしまいます。

液体が検出された場合、最近のiPhoneは制御を自動でしてくれ、

充電をわざとしなくする機能が搭載されていますが、

埃や異物は液体ではないので上手く検出されないこともあるでしょう。

また、一度液体が検出されると、乾かしたのに復帰できなくなる、ということもあります。

他にも、安価なケーブルを長期間使用したことによってもコネクタに不具合が起こることがあります。

安価なものは、作りにばらつきがあり、断線がしやすかったり、

差し込み部分の強度が弱かったりなど、買ってすぐは問題がなくても、長期で利用すると心配なところがあります。

実際、コネクタにケーブルの先が折れてはまったまま出せない、という症状で持ち込まれることもよく見かけます。

充電ができなくては便利なスマホもただの文鎮になってしまうので、

充電の際は丁寧に扱うこと、なるべく純正やApple認定品の印があるようなケーブルの使用するのが良いでしょう!

 

ご予約はこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら