滋賀県大津市より、AQUOS sense7の画面割れに関するご相談をいただきました。
AQUOSシリーズは国産スマホとして人気が高く、性能と価格のバランスから多くのユーザーに支持されています。
しかし、スマートフォンの画面は非常に繊細であり、落下や衝撃によって簡単に割れてしまうことがあります。
そして「タッチが効くから大丈夫」「ひび割れだけなら問題ない」と軽視してしまう方も多いのですが、画面割れを放置することにはさまざまなリスクが伴います。
本記事では、AQUOS sense7の画面割れを放置することで起こり得るトラブルと、その対策について詳しく解説します。
AQUOS sense7の画面が割れるとどうなる?|放置のリスクとは
一見すると「ただのひび割れ」と思える画面割れ。
しかし、実際には内部の劣化や、さらなる故障につながる危険性をはらんでいます。
AQUOS sense7のような精密機器では、小さな破損も大きなダメージに繋がりやすいため注意が必要です。
操作できるからといって安心は禁物
画面が割れていてもタッチ操作や表示に問題がない場合、そのまま使い続ける人も多いです。
しかし、ひび割れから水分やホコリが内部に侵入し、時間差でタッチ不良や液晶表示不良を引き起こすことがあります。
また、割れた部分が鋭利になっており、指をケガしてしまうリスクもあります。
ガラス割れから液晶破損・基板故障へ
画面が割れると、衝撃が液晶パネルや内部基板にまで伝わっていることも珍しくありません。
最初はガラス面だけの損傷だったものが、放置することで液晶漏れや色ムラ、ゴーストタッチといった症状を引き起こします。
さらにはタッチパネルが暴走する「ゴーストタッチ」によって、勝手にアプリが開かれたり、パスコード入力ミスでロックがかかったりといった二次被害にもつながりかねません。
内部浸水のリスクと保証対象外の可能性
AQUOS sense7は防水仕様ですが、ガラスが割れた時点でその防水性能は失われます。
そのまま使用していると、湿気や雨、手の汗などでも簡単に内部に水分が入り込み、最悪の場合、ショートして起動しなくなるケースもあります。
さらに、画面割れがある状態で水没してしまうと、メーカー保証や保険の対象外となることもあるため注意が必要です。
AQUOS sense7の画面割れは早めの修理がベスト|その理由とメリット
画面割れを放置せず、早めに修理することで得られるメリットは数多くあります。
端末の寿命を延ばすだけでなく、ストレスのないスマホ生活を取り戻すことができます。
端末全体の寿命を延ばせる
画面のひび割れを放置すると、上記のように内部にまでダメージが波及します。
これにより、バッテリーの劣化が早まったり、基板にダメージが蓄積したりと、最終的には修理費用が膨らむ可能性も。
画面のみの交換で済む段階で修理しておけば、低コストで済み、端末全体の寿命を延ばすことができます。
データを守れるのは修理ができる今のうち
万が一画面が割れたまま使い続けていて、突然電源が入らなくなってしまった場合、データのバックアップも取れないまま端末が使えなくなるリスクがあります。
今、操作ができる状態で修理すれば、データはそのままで画面交換が可能です。
大切な写真、LINEの履歴、アプリの設定など、取り返しのつかないデータが消える前に、修理という選択肢を検討しましょう。
大津市周辺でのAQUOS sense7修理は当店へ|即日対応&高品質パーツで安心
滋賀県大津市からのアクセスも便利な当店では、AQUOS sense7の画面交換にも即日対応しています。
国産スマホにも対応しており、データそのままでの修理が可能です。
専門スタッフによる正確・丁寧な作業
当店ではAndroidスマホの修理にも精通した技術者が在籍しており、AQUOSシリーズ特有の構造にも対応可能です。
分解・組立を丁寧に行い、動作確認を含めた修理サービスをご提供しています。
データそのまま・最短即日修理対応
画面交換は最短で当日中に完了するため、お急ぎの方にも安心してご利用いただけます。
しかも、初期化不要でデータそのままの修理が基本となっているため、事前のバックアップが取れていない方でも安心です。
草津市や守山市など、周辺地域からのご来店も多数
当店には、大津市のみならず草津市・守山市・栗東市など、周辺エリアからも多くのお客様がご来店されています。
専用駐車場も完備しており、お車でのアクセスもスムーズ。電話での事前予約・ご相談も無料で承っております。