お役立ち情報

衛星経由の緊急 SOS Appleが発表

衛星経由の緊急 SOS 

2024年7月30日Appleの発表によると、緊急SOSの通知を

衛星経由でも発信ができるようになったとのことです。

この機能についてご紹介します。

 

 

・対象機種は?

 

衛星経由の緊急SOSを使える機種は限定されており、

今のところ、iPhone14シリーズとiPhone15シリーズのみとなっております。

 

なので、iPhone14より以前の機種についてはアップデートをしてもこの機能は利用できないようです。

今後発売される新機種については使えると思われます。

 

また、iOS17.6にアップデートする必要がありますので、

アップデートがまだ済んでいないという方は、いざという時のためにぜひやっておいてくださいね。

 

 

Apple公式ページ

 

・どんな機能?

 

 

携帯電話の通信やWi-Fiの圏外であっても緊急通報のサービスを利用できるようです。

電波が全くなくても通信ができるというのは画期的ですね。

 

iPhoneにデフォルトで入っている「探す」アプリを利用します。

具体的に共有ができる機能は

緊急SOS、メディカルID、緊急連絡先、「探す」の位置情報の共有

となっておりますので、ゲームなどのアプリが気軽に使えるようになるというわけではありません。

あくまで緊急事態が起こった時に使用できる限定された機能ということです。

 

 

緊急時でいうと、

例えば、山で遭難したという時にかはなり役に立ちそうですね。

山も少し入ってしまえば電波が入らないため、スマホを持っていても何もできません。

しかし、

この機能を使えばスマホが大いに役立ってくれそうです。

 

 

また、「探す」アプリ以外にも、サイドボタンと音量ボタンを長押しすると、

SOS緊急電話の表示がされるので、そこからでも緊急連絡を取ることができます。

 

スライドして110、118、または119への発信が表示されますが、

この時、通常であれば通信が圏外になっていれば、どこへ連絡することもできません。

 

衛星を経由する場合は、電話ではなくテキストメッセージにて短い分をやり取りする形になります。

 

これは、衛星が高速で動き回っていて、地上との距離も遠すぎるため、

音声でのやりとりが困難なために、テキストメッセージにされているとのこと。

 

 

 

Apple公式ページ

 

・まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

対応機種が少なかったり、かなり限定された機能なので、使う機会は少ないでしょうし、

使う時はきっと緊急事態が起こっている時なので、使わないに越したことはないのですが、

趣味が登山だという方にはかなり心強い機能になるのではないでしょうか。

 

何も通信手段がないよりは、生存確認や位置情報がつかめるだけでも、

生存確率は上がるでしょうし、捜索の助けとなることは間違いなさそうですね。

 

いつかのために、まだアップデートをしていない方はぜひ、アップデートしてテストしてみてくださいね。

 

余談ですが。。。

例年通りであれば、9月〜10月頃にはまたAppleの新作が発表されるのではないかと思われます。

新機種にはこのような新機能はデフォルトでついてくるでしょうから、そろそろ機種変更も検討してみてはいかがでしょうか。

当店スマートクール大津テラス店では中古買取も実施しております!

 

 

スマートクール大津テラス店

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら